夢あるカーライフ

メルセデスベンツGLBが納車!実際の納期は?ベンツGLB納車後の初走行インプレッション

メルセデスベンツ GLB200d 4マチック AMGラインが納車!メルセデスベンツGLBが納車されました!まずは書類関係と保証書等を確認して、キーを受け取ります。今回はメルセデスベンツのラベルが貼られたシャンパンをいただきました!旧型GLE...
夢あるカーライフ

新型オーラニスモが納車!実際の納期は?オーラNISMO納車後の初走行インプレッション

日産オーラ ニスモ納車!オーラニスモが納車になりました!ノートやノートオーラと比べると、NISMO専用パーツによって別物な感じがしますね。備忘録でNISMO専用パーツを書いておきます。※NISMO専用エクステリア NISMO専用エンブレム〈...
夢あるカーライフ

新型クラウンが納車!実際の納期は?クラウンクロスオーバー RSアドバンスド納車後の初走行インプレッション

トヨタ クラウン クロスオーバー RSアドバンスドが納車!2022年7月に契約したクラウンクロスオーバーがついに納車になりました!クラウンには何度も乗って運転したことはありましたが(役員運転手として)、購入するのは初めてです。運転手時代は高...
夢あるカーライフ

新型セレナが納車!実際の納期は?セレナ ハイウェイスターV納車後の初走行インプレッション

日産セレナ ハイウェイスターV(ガソリン車)が納車!去年11月に事前予約したガソリン車のセレナハイウェイスターVが納車されました!この後契約しているe-POWERルキシオンはホワイトパール×スーパーブラックの2トーンなので、ガソリンセレナは...
夢あるカーライフ

ランドローバー ディフェンダーが納車!実際の納期は?ディフェンダー ディーゼル納車後の初走行インプレッション

ランドローバー ディフェンダー110S D300が納車!ディフェンダー契約から約1年後、ついに注文していたディフェンダー110Sが納車されました!当日は電車でディーラーの最寄り駅まで行き、セールスさんに迎えに来てもらいました。納車ブースと思...
夢あるカーライフ

新型レクサスNX350h Fスポーツが納車!実際の納期は?レクサスの納車式も紹介

レクサスNX350h Fスポーツが納車!事前予約開始日の2021年8月19日に新型NXを予約して、2022年2月に納車になりました!初日予約組としてはかなり早い方で、まだ納車になってない方には申し訳ない気持ちがありますが…NXとご対面する前...
夢あるカーライフ

新型エクストレイルが納車!実際の納期は?エクストレイル納車後の初走行インプレッション

新型エクストレイル G e-4ORCEが納車!2023年3月、ついにエクストレイルが納車になりました!インテリジェントキーは2つ付いています。トヨタや輸入車では半導体不足から1個のところもありますね。ボディカラーはパール×ブラックの2トーン...
三菱新車値引き情報

デリカミニの限界値引きとリセールバリューの高いグレードをレポート

デリカミニから限界値引き額を引き出すための値引き交渉術や、毎月の目標値引き相場、業者間オークションの相場から算出したリセールバリューの高いおすすめグレードとオプションを紹介しています。また、デリカミニの納期、実燃費、モデルチェンジ推移、残価...
プジョー

プジョー 208の限界値引きとリセールバリューをガチ調査!プロの車屋・中古車査定士が無料でネット査定・買取します

プジョー 208の値引き相場208の値引き難度普通~緩い車両からの目標値引き25万円オプション値引き含む限界値引き30万~60万円特に値引き交渉をしない10~20万円※限界値引き額は主にPSA プジョー・カーファイナンスのローンを利用しての...
査定相場 マツダ車

夢カーのマツダ3無料ネット査定!匿名で買取・査定相場が分かるので下取りより高く売る事が出来る!

マツダ3の無料ネット査定あなたのマツダ3、本当の査定相場を匿名で手軽に知りたいと思いませんか?ネット上には色々なサイトがマツダ3査定相場を掲載していますが、どれも大雑把な査定額で参考になりません。しかし実際に車の買取りを行っている業者オーク...
査定相場 マツダ車

夢カーのCX-60無料ネット査定!匿名で買取・査定相場が分かるので下取りより高く売る事が出来る!

CX-60の無料ネット査定あなたのCX-60、本当の査定相場を手軽に知りたいと思いませんか?ネット上には色々なサイトがCX-60の査定相場を掲載していますが、どれも大雑把な査定額で参考になりません。しかし実際に車の買取りを行っている業者オー...
スバル車のグレード

スバル クロストレックの人気グレードを比較!売れ筋のリミテッドやツーリングなどグレードの違いや販売比率を分析、おすすめグレードも紹介

スバル クロストレックのグレード体系は2タイプととてもシンプル。グレード選びの悩みは、 リミテッドとツーリングのどちらを選ぶべきか?に尽きます。その悩みを解消するため、スバル クロストレックの両グレードの装備の違いやコストパフォーマンスなど...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました