<景品表示法に基づく表記> 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

グランエースは凄いのか?アルファード/ヴェルファイアとの違いはココだ!

グランエース

2019年12月に発売された「グランエース」は、送迎用などのプロユースを前提にした大型ミニバンだ。

とは言え、アルファード / ヴェルファイア (以降アルヴェルと表記) の購入を検討している一般ユーザーにとっても、グランエースは気になる存在ではないだろうか?

そこで、グランエースは一般向けとしても凄い車なのかどうかを、アルヴェルと比較しながら検証していきたい。

グランエースは基本設計がアルヴェルと違う!

グランエースはアルヴェルの延長線上にあるモデル、と捉えている人もいるかもしれないが、実はグランエースの設計はアルヴェルとは全くの別物だ。

そもそもグランエースは輸出向けハイエースをベースにしたモデルなので、アルヴェルとは生い立ちからして異なる。

駆動方式はアルヴェルがFFまたはFFベースの4WDなのに対し、グランエースはFR方式を採用。

リアサスペンション形式も異なり、アルヴェルの独立懸架式に対し、グランエースはコスト面や堅牢性にメリットのある固定軸式だ。

グランエースのスペックをアルヴェルと比較

まず、グランエースとアルヴェルのスペックを比較してみよう。

項目 / 車名 グランエース アルヴェル
全長×全幅×全高 (mm) 5,300×1,970×1,990 アルファード:4,945~4,950×1,850×1,935~1,950

ヴェルファイア:4,935×1,850×1,935~1,950

ホイールベース (mm) 3,210 3,000
車両重量 (kg) 2,740~2,770 1,920~2,240
最小回転半径 (m) 5.6 5.6~5.8
乗車定員 (人) 6 / 8 7 / 8
パワートレイン 2.8Lディーゼルターボ 2.5Lガソリン / 3.5Lガソリン / ハイブリッド
WLTCモード燃費 (km/L) 10.0 9.6~14.8
価格 (万円) 620~650 352~775.2

グランエースのボディサイズをアルヴェルと比較すると、全長が35cmほど長く全幅は12cm広い。

ホイールベースも21cm長く、一回り大きい車格を持つことが分かる。

ボディのマスが大きい分、車両重量も500~800kgほど重い。

注目すべきは最小回転半径の数値で、グランエースはホイールベースが長いにも関わらず、アルヴェルと同等以下の小回り性を実現している。

これはグランエースの方がタイヤ切れ角が大きいからで、FR方式のメリットが十分生かされていると言えるだろう。

乗車定員は、アルヴェルが全車3列シートで7人乗りと8人乗りが選べるのに対し、グランエースは3列シート6人乗りと4列シート8人乗りが設定されている。

パワートレインも異なり、アルヴェルが2種類のガソリンエンジンとハイブリッドが用意されるのに対し、グランエースは全車ディーゼルエンジンだ。

価格設定はアルヴェルが300万円台の半ばから選べるのに対し、グランエースは600万円台と購入のハードルが高い。

一方で最上級グレード同士で比較するとアルヴェルの方が高価で、必ずしもグランエースがアルヴェルの上級車とは言えないことが分かる。

グランエースの内外装はアルヴェルとココが違う!

グランエースとアルヴェルの内外装を比較してみよう。

グランエースとアルヴェルの外装の違いは?

グランエース

グランエース (toyota.jp/granace)

グランエース

アルファード (toyota.jp/alphard)

グランエース

ヴェルファイア (toyota.jp/vellfire)

画像上から順にグランエース、アルファード、ヴェルファイアのフロントビューだ。

グランエースのフロントマスクのデザインは、ヴェルファイアよりもアルファードに近い。

が、グリルはアルファードほど巨大ではなく、大人しい雰囲気だ。

アルヴェルのマスクは威圧的で趣味が悪いと思っている人にとっては、グランエースの穏やかなマスクは好ましく感じられるだろう。

グランエースの全長の長さは、このアングルからも分かるはずだ。

グランエース

グランエース (toyota.jp/granace)

グランエース

アルファード (toyota.jp/alphard)

グランエース

ヴェルファイア (toyota.jp/vellfire)

次にリアビューを比較してみよう。

グランエースはアルヴェルと比べスクエアな造形で、リアスポイラーも備わらないためプレーンな印象だ。

このアングルだと、グランエースのサイドウィンドウの大きさがよく分かるだろう。

全般的な雰囲気は、グランエースは業務用途がメインだけに、過剰なデザインを避けシンプルにまとめられている。

グランエースとアルヴェルの内装の違いは?

グランエース

グランエース (toyota.jp/granace)

グランエース

アルファード (toyota.jp/alphard)

上がグランエース、下がアルファード (※ヴェルファイアも基本的に共通) のインパネだ。

アルヴェルが華美でゴージャスなデザインなのに対し、グランエースは機能性重視のデザインにまとめられている。

見方によってはアルヴェルの造形や加飾はくどく感じられるが、グランエースはシンプルで嫌味がない。

このあたりにも、基本コンセプトの違いが見て取れる。

グランエース

グランエース6人乗り (toyota.jp/granace)

グランエース

グランエース8人乗り (toyota.jp/granace)

グランエース

アルファード7人乗り (toyota.jp/alphard)

グランエース

アルファード8人乗り (toyota.jp/alphard)

画像上二つがグランエース、下二つのアルファードの内装だ。

グランエースの6人乗り仕様は、2列 / 3列目とも大型の電動キャプテンシートを装備する。

8人乗り仕様では、3列目のキャプテンシートが手動式となる一方、チップアップ式の4列目シートが備わるのが特徴だ。

一方アルヴェルは、7人乗り仕様 / 8人乗り仕様とも3列シートだが、2列目シートの形状が7人乗りと8人乗りで異なる。

室内長や室内幅はグランエースの方が大きく、その分乗員はゆったり過ごすことが可能だ。

一方、室内高は低床設計のアルファードの方が大きいが、グランエースも頭上のスペースは十分確保されているので、特に問題視する必要もないだろう。

グランエースの装備はアルヴェルとココが違う!

グランエースとアルヴェルの快適装備の違いは?

グランエースとアルヴェルの快適装備を比較してみよう。

快適装備 / 車名 グランエース アルヴェル
電動パーキングブレーキ ×
ステアリングヒーター ×
リヤオートエアコン ×
運転席・助手席シートヒーター
運転席・助手席シートベンチレーション ×
Tコネクトナビ+JBLプレミアムサウンドシステム ×
リヤエンターテインメントシステム ×

〇:全車標準装備
△:グレード別装備
×:設定なし

アルヴェルにはボタンひとつで操作できる便利な電動パーキングブレーキが装備されるが、グランエースはオーソドックスなハンドブレーキとなる。

アルヴェルの上級グレードに装備されるステアリングヒーターも、グランエースには設定がない。

一方で、後席用のオートエアコンが装備されるのは、後席のおもてなしを重視したグランエースならではだ。

運転席・助手席のシートヒーターは、アルヴェルの場合廉価グレードには装備されないが、グランエースは全車に標準装備される。

しかし、夏場の蒸れ防止に効果的なシートベンチレーションが設定されるのはアルヴェルのみで、グランエースには設定がない。

また、Tコネクトナビ+JBLプレミアムサウンドシステムやリヤエンターテインメントシステムが用意されるのもアルヴェルだけだ。

送迎用がメインとなるグランエースは、装備面ではそれなりの割り切りが見られる。

良し悪しと言うよりコンセプトの違いなので、グランエースの装備がアルヴェルに劣ると決めつけてしまうのは酷だろう。

グランエースとアルヴェルの安全装備の違いは?

次に、グランエースとアルヴェルの安全装備に違いがあるかを見ていきたい。

安全装備 / 車名 グランエース アルヴェル
自動ブレーキ
レーントレーシングアシスト ×
ヨーアシスト機能付レーンディパーチャーアラート ×
レーダークルーズコントロール 〇※

〇:全車標準装備
△:グレード別装備
×:設定なし

※:全車速追従機能付

車線中央付近を走行するようステアリング操作を支援するレーントレーシングアシストは、アルヴェルにしか装備されない。

その変わり、グランエースには車線からはみ出さないよう支援するヨーアシスト機能付レーンディパーチャーアラートが装備される。

グランエース

toyota.jp/granace

先行車に自動追従走行するレーダークルーズコントロールは、グランエースにもアルヴェルにも装備されるが、機能には違いがある。

アルヴェルは全車速追従機能付なので渋滞にも対応するが、グランエースは約30km/h以下でキャンセルされてしまう。

安全装備に関しては、グランエースはやや分が悪くなっている。

グランエースの走行性能はアルヴェルに及ばない

グランエース

toyota.jp/granace

グランエースの動力性能は、ディーゼルエンジンならではのトルクのお陰で過不足はないが、お世辞にも速いとは言えない。

アルヴェルで最も非力な2.5Lガソリン車と比較しても鈍足だが、やはり2トン台後半に達する車体の重さが響いている。

ハンドリングに関しても、FF方式よりも有利なFR方式を採用するとは言え、アンダーステアが強くアルヴェルに対するアドバンテージはない。

一方でグランエースは静粛性がかなり高く、ディーゼル特有のガラガラ音が車内に侵入する加速時を除けば、アルヴェル以上に静かと言える。

また、重い車体と長大なホイールベースは乗り心地には有利に働き、路面が悪くなければアルヴェルよりも快適だ。

しかし舗装の荒れた路面では、固定軸式リアサスペンションの弱みが出て乗り心地が悪化してしまう。

総合的な快適性では、グランエースとアルヴェルは同等レベルだ。

グランエースは後席のおもてなしがメリット!

グランエース

toyota.jp/granace

グランエースはアルヴェルよりもボディが大きく、その分2列目以降のシートの居住性が優れている。

走行性能は高くないが大きな不満はないし、快適性も確保されている。

装備面では後席用のフルオートエアコンがグランエースの武器になるが、前席用の快適装備はアルヴェルに及ばない。

総じてグランエースは後席のおもてなしが最大のメリットで、本来想定された用途である送迎で使ってこそ真価を発揮する。

ドライバーズカーとしては、正直アルヴェルに一歩を譲るのは否めない。

しかし、アルヴェルにはないシンプルな内外装デザインは捨て難いので、好み次第でグランエースをプライベート用として購入するのもありだ。

 

タイトルとURLをコピーしました