夢あるカーライフ

ポルシェ911カレラの故障(タイプ996)

2012年8月に購入したポルシェ911カレラ ティプトロニック(AT)の故障、不具合歴です。2012年9月 ウインカーレバー不具合発生購入してすぐですが、右折時にウインカーレバーを完全にカチッとなるまで上げずに、ウインカーを点灯させていたら...
夢あるカーライフ

ポルシェ 911カレラへレカロシート取り付け

2012年8月に購入したポルシェ911カレラ ティプトロニック(AT)へレカロシートを取り付けました。元々このレカロは2005年に買って、当時乗っていた国産車に3年ほど付けていてその後外したものでした。そして今回5年ぶりに日の目を見ることに...
夢あるカーライフ

ポルシェ911カレラの自動車保険料(タイプ996)

2012年8月に購入したポルシェ911カレラ ティプトロニック(AT)の保険料です。ポルシェ911カレラ(タイプ996)ティプトロニック 2002年式三井ダイレクト 年払い36,210円6等級、本人限定特約、35歳以上補償、車両保険なし下記...
夢あるカーライフ

ポルシェ911カレラの中古車を探す

「最新のポルシェが最良のポルシェ」と言う言葉がありますが、だからと言って新車を買うには中々高くて買えないですよね^^;特に911は991型になってベースグレードのカレラでも1244万円。これはMTの価格なので、PDKだと1309万円にもなり...
夢あるカーライフ

ポルシェ911カレラの燃費(タイプ996)

2012年8月に購入したポルシェ911カレラ ティプトロニック(AT)の実燃費です。満タン法で計算しています。2013年9月13日給油(街乗り75%高速25%)走行距離166.7km給油量24.27Lポルシェ911燃費 6.86km/L20...
夢あるカーライフ

ポルシェ911カレラの維持費(タイプ996)

2012年8月に購入したポルシェ911カレラ ティプトロニック(AT)の維持費です。月々にするといくらになるのか?で計算しています。ポルシェ911のガソリン代911カレラ実燃費 6.34km/L(街乗りメイン)月1回給油 45L×ハイオク1...
夢あるカーライフ

ベンツGLEの内装画像多数。小物入れや収納、質感を徹底評価!

メルセデスベンツGLE350dスポーツの内装を徹底評価します!ベンツは高級車だから、内装の質感も当然のように高いよね?と思いますが、実際はどうなのでしょうか??ベンツGLEの内装の質感や高級感をメインに、小物入れや収納の使い勝手などもオーナ...
夢あるカーライフ

メルセデスベンツ GLEの値引きは?GLE購入記・試乗レポート

メルセデスベンツGLEの購入動機は、Eクラスセダンからの乗り換えです。ちょうど12月で212型Eクラスセダンの4年残価設定ローンが終わるので、GLEに乗り換えました。本当は翌年7月発売の新型Eクラスセダン(213型)まで待つつもりでしたが、...
夢あるカーライフ

ベンツEクラスを売る。果たしてEクラスの買取価格はいくらだったのか

Eクラスセダンを新車で購入した時は、ヤナセで4年間の残価設定ローンで購入しました。4年経って、再ローンか現金一括で乗り続けるか、ディーラー又は買取店等に売却の方法があります。ベンツEクラスの残価設定額は?ベンツEクラスセダンの4年後の残価設...
車の口コミを比較して評価!

【レクサスUXとNX】の口コミ・評価を比較!燃費や乗り心地、インテリアや走行性能までユーザーの評判を徹底調査

ここではレクサスの人気SUVであるUXとNXについて、それぞれユーザーの口コミをまとめて比較しています。価格や外装・内装、乗り心地や実燃費など、メーカーサイトやカタログを見ただけでは分からない、欠点や不満があるかもしれません。UXとNXの良...
夢あるカーライフ

レクサス LC 500 Sパッケージがついに納車!レクサスの納車式も体験しました

2017年3月某日、レクサスLC発表後に契約したLC500Sパッケージがついに納車になりました!納期は当初の予定から少しだけ早まりましたが、ほぼ予定通りの10月上旬に納車されました。レクサスLC500の納車期間は、ちょうど7か月でした。長い...
夢あるカーライフ

納車待ちの間に・・レクサス LC 500hの試乗レポート

3月22日にLC500Sパケを契約して、4月中旬にLC500の試乗車が入ったとの連絡をSCさんからもらいました。色々忙しかったのと、試乗しないで納車まで楽しみに取っておくのもありかなと思い、すぐには試乗に行きませんでした。6月に入って別件で...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました