この記事の目次
N-WGNの無料ネット査定
あなたのN-WGN、本当の査定相場を手軽に知りたいと思いませんか?
ネット上には色々なサイトがN-WGNの査定相場を掲載していますが、結局どれも目安にしかなりません。
しかし実際に車の買取りを行っている業者オークション会員の当サイトなら、ネット査定で限りなく実車査定に近い、本当の査定相場を算出する事が可能です。
N-WGNのグレード、年式、走行距離、カラー、装備、内外装の状態等をお送りいただければ、会員しか見れないオートオークション取引価格から1台1台相場を調べて、リアルタイムの査定相場を算出します!
もちろん個人情報は必要ありません。完全匿名、無料でネット査定します。
(無料で行う代わりに「ネット車査定の利用実例」として車両情報と車の画像をサイト内で紹介させていただきます)
リアルな査定相場をどう活用するかはあなた次第!ご自分のN-WGNの本当の査定相場を知りたい方は、是非お気軽にご利用下さい!
N-WGNの買取
当サイトでは、車の買取りも行っております。
オンラインで全て完結するネット完結型の車買取なので、メールやLINEで買取額を一発提示します!
当サイトへお売りいただいた方には、今後の車売買のご相談・リセール相談などもさせていただきます。
相場をオープンにしている当サイトならではの、限界の金額を出させていただきますので、無料買取見積もりのご依頼お待ちしています!

N-WGNの無料ネット査定の事例とご利用者の口コミ
N-WGN ネット車査定の事例/兵庫県 たかしんさん
ネット車査定の実施日 | 2021年6月8日 |
---|---|
ネット車査定利用者プロフィール | たかしんさん・兵庫県 |
車名・グレード名 | N-WGN Gターボパッケージ |
車両データ | 平成26年(2014年)式・走行29,000㎞・ホワイト・AT |
他店の査定額 | 63万円(ディーラー) |
ネット車査定の相場 | 50万~71万円 |
実際に売れた売却金額 | –万円 |
ネット車査定利用者のコメント |
N-WGN ネット車査定の事例/千葉県 なだぎさん
ネット車査定の実施日 | 2021年8月3日 |
---|---|
ネット車査定利用者プロフィール | なだぎさん・千葉県 |
車名・グレード名 | N-WGN Gターボパッケージ |
車両データ | 平成29年(2017年)式・走行28,000㎞・ルナシルバーメタリック・AT |
他店の査定額 | 66万円(買取店) |
ネット車査定の相場 | 53万~68万円 |
実際に売れた売却金額 | –万円 |
ネット車査定利用者のコメント |
N-WGN ネット車査定の事例/栃木県 甚五郎さん
ネット車査定の実施日 | 2021年7月15日 |
---|---|
ネット車査定利用者プロフィール | 甚五郎さん・栃木県 |
車名・グレード名 | N-WGNカスタム G 4WD |
車両データ | 平成29年(2017年)式・走行103,000㎞・ガンメタ・AT |
他店の査定額 | –万円 |
ネット車査定の相場 | 15万~33万円 |
実際に売れた売却金額 | –万円 |
ネット車査定利用者のコメント |
N-WGN ネット車査定の事例/神奈川県 ルンバさん
ネット車査定の実施日 | 2021年4月1日 |
---|---|
ネット車査定利用者プロフィール | ルンバさん・神奈川県 |
車名・グレード名 | N-WGN L ホンダセンシング |
車両データ | 令和2年(2020年)式・走行13,000㎞・シルバー・MT、メーカーナビ |
他店の査定額 | –万円 |
ネット車査定の相場 | 86万~104万円 |
実際に売れた売却金額 | –万円 |
ネット車査定利用者のコメント |
N-WGN ネット車査定の事例/長崎県 はるさん
ネット車査定の実施日 | 2021年3月20日 |
---|---|
ネット車査定利用者プロフィール | はるさん・長崎県 |
車名・グレード名 | N-WGN G |
車両データ | 平成27年(2015年)式・走行28,000㎞・シルバー・AT、メーカーナビ |
他店の査定額 | –万円 |
ネット車査定の相場 | 35万~55万円 |
実際に売れた売却金額 | 40.8万円 |
ネット車査定利用者のコメント | 下取り車の、ダイハツディーラーからの下取り価格は408,680円でした。 貴チャンネルの「目標買取価格」には達していないものの、最低売却ラインには達しており・・・御社の「目標買取金額」は相当なネゴタフでないとできないと思い、私はあきらめた次第です。 無料にてご指導頂き有難う御座います。大変参考になりました。 |
N-WGN ネット車査定の事例/京都府 bostusbさん
ネット車査定の実施日 | 2021年2月5日 |
---|---|
ネット車査定利用者プロフィール | bostusbさん・京都府 |
車名・グレード名 | N-WGN Lターボ ホンダセンシング |
車両データ | 令和元年(2019年)式・走行5,500㎞・ミッドナイトブルービームメタリック・AT |
他店の査定額 | –万円 |
ネット車査定の相場 | 114万~131万円 |
実際に売れた売却金額 | –万円 |
ネット車査定利用者のコメント |
N-WGN ネット車査定の事例/東京都 カワカミさん
ネット車査定の実施日 | 2020年11月21日 |
---|---|
ネット車査定利用者プロフィール | カワカミさん・東京都 |
車名・グレード名 | N-WGN G ターボパッケージ |
車両データ | 平成26年(2014年)式・走行10,600㎞・カトラリーシルバー・AT |
他店の査定額 | –万円 |
ネット車査定の相場 | 55万~68万円 |
実際に売れた売却金額 | 55万円 |
ネット車査定利用者のコメント | 当該車ですが、お陰様で最低売却成功ライン=55万円で、カー〇ブンさんに買い取って頂きました。 因みにホンダディーラーの査定は40万円でした。 カー〇ブンさんの査定もほぼ55万円ということでしたので、川崎様の調査結果が非常に正しかったという事になります。 本当にありがとうございました。 また、お世話になることあろうかと思いますが、その際にはよろしくお願い致します。 |
下取り車があるなら相場を調べておこう
これからディーラーや販売店めぐりをするなら、事前に下取り車の相場を調べておくと、ディーラーの査定が高いか安いかの判断が出来ます。
以下の買取店で一度査定を受けておくと、ディーラーの査定額に惑わされず、値引き交渉を有利に進める事が出来るでしょう。
買取店の査定はもちろん無料、さらに無料で出張査定にも来てくれます。
ネット上で概算価格が分かる、「ナビクル車査定」です。一度に複数の買取店へ査定を依頼できるので、買取店同士が競い合い高額査定が期待できます。45秒で入力後、画面上に買取店の相場が表示されます。
N-WGNで査定が高くなる組み合わせは?
N-WGNで高い査定が出るグレードはコレ!
カスタム G・Lパッケージ
カスタム Gターボパッケージ
G
4WD
全体的には、エアロ装備などスタイリッシュなデザインを要所要所に施しているカスタムの方に高い査定が付く傾向があります。
スタンダードモデルのカスタムGは、燃費も良く、お買い得の廉価グレードありながら街乗りでは差支えのない実用性を兼ね備えているため、中古車市場でも人気が高く、高値で査定される傾向があります。
カスタムG・Lパッケージは、クルーズコントロールや運転席ハイトアジャスターが装備されていることに加え、インテリアのクオリティも高いことから、ユーザーの評価も良いので、高い査定が期待できるでしょう。
G・Lパッケージの装備に加えて、パドルシフトと本革巻シフトレバーが搭載されているカスタムGターボパッケージは、加速力に定評があり、軽自動車でありながら坂道の多い場所でもストレスなく走ることが可能です。
高速道路だと物足りなさは否めませんが、坂道の多い土地にお住まいのユーザーからは一定の需要があるため、こちらも査定相場は高水準です。
カスタム以外では、標準ボディのGも高値で査定される傾向があります。
Gは、普段乗るには十分な装備が付いていながら、安値で購入できるところが魅力です。
N-WGNの主なターゲット層は子連れの家族だそうです。
日中のお母さん用として需要とマッチしていることもあり、全体的な査定相場は高値で推移しています。
N-WGNで高い査定が出る人気色はコレ!
クリスタルブラック・パール
残価率を意識してN-WGNの高額査定を目指す場合、上記の人気2カラーをおススメします。
日本人は昔から、白と黒が大好きです。
清潔感に加え、控えめであることも重んじる日本人にとって、街中でも目立たないということはクルマを選ぶ上で大切な要素になっています。
そのため、白と黒のN-WGNは、他のカラーに比べて長い間在庫車になるリスクが低いため、中古車販売店側も積極的に仕入れます。
良く売れる車に高い査定を付けるのは当たり前と言えば当たり前なので、白と黒のN-WGNはプラス査定して貰えるのですね。
実際、3年以内のN-WGNの査定相場では、白黒系カラーとその他のカラーとの間の買取査定額に、10万~20万円も差がついていました。
こだわりの色が特にない方は、白黒系のカラーをチョイスしておけば、売却の際に損はしないでしょう。
N-WGNで高い査定が出る人気のオプションはコレ!
ナビ
N-WGNを売却する際に、付いていることによってプラス査定が受けられるオプションはこちらの2点です。
自動ブレーキのほか、全ての席へのエアバック装備等を施した、ホンダ独自の事故回避支援システム「あんしんパッケージ」は、付いていることでプラス査定を受けられるオプションです。
近年、消費者の自動ブレーキへの関心も高まっていますが、その関心度は今後さらに上がっていくことが予想されます。
運転している側にとっても、歩行者や他のクルマにとっても、付いていて安心なシステムですよね。
ナビは、付いていれば知らない土地に行った時も安心で便利です。
ナビの地図も最新ならば、もちろんその価値は査定時に評価されます。
上記2点のオプションは、自分が使用するにしても良いシステムですし、売却時にもプラス査定を受けられるので、一石二鳥ですよね。
N-WGNの査定が安くなってしまう要因は?
色による査定の減額
ルナシルバー・メタリック
こちらのカラーのN-WGNは、白黒系のカラーと比べて10万~20万円も買取査定額が落ちてしまいます。
上記のカラーは、中古車市場での需要が弱く、高い査定が付きにくいのが現状です。
それ故に、カラーにそこまでのこだわりがなく、購入時にリセールバリューを意識している方は、上記の色は選ばない方が賢明ということになります。
しかし、「どうせ乗るなら好きなカラーのクルマに乗る」という粋な考え方も、自分としては大いにアリだと思っています。
修復歴による査定の減額
残念ながら「修復歴あり」になってしまったN-WGNは、買取査定額も大きく下落してしまいます。
日本では「修復歴あり」の車に対して良い印象を持っていないこともあり、国内の中古車市場で「修復歴あり」のN-WGNは人気がありません。
実際にN-WGNの査定相場を見てみても、修復歴ありの場合は20万~30万円も査定額がダウンしてしまっていました。
N-WGNの場合は、傷や凹みのレベルであってもマイナス査定を受ける傾向があるため、日頃から丁寧に乗って、クルマの価値を下げないようにしていきたいですね。
フルモデルチェンジ、マイナーチェンジによる査定相場の影響
N-WGNは2013年に発売開始されたため、今のところまだフルモデルチェンジは行われていません。
しかし、一般的にモデルチェンジの後は、旧型の査定相場は下がる傾向にあります。
特にフルモデルチェンジが行われた場合は、外観のデザインも大きく変化していることも多く、その傾向は強く表れます。
通常、5年落ち以内のN-WGNと同じタイプのクルマがモデルチェンジの影響を受けた場合、10万~30万円は査定相場が下落するため、注意が必要です。
モデルチェンジのタイミングでN-WGNの売却をお考えの際は、早目のタイミングでN-WGNを売却するよう心がけましょう。
通常、フルモデルチェンジの入る約3ヶ月前から買取相場は下がり始めます。
事前にフルモデルチェンジの情報をキャッチし、3か月前までには売るようにしていきましょう。
輸出によるN-WGNの査定相場の底値は?
N-WGNは2013年に発売開始されたため、今のところ、国内市場での取引がメインになっています。
しかし、一般的に日本のクルマは海外から人気が高く、「修復歴あり」や「過走行」などで国内相場から外れたクルマは海外に輸出されることが多いです。
そのため、今後年数が経つに連れて、輸出相場に該当するN-WGNも出てくることが予想されます。
その時はまたこちらでお知らせさせていただきますね。
N-WGNの査定相場とリセールバリューは?N-WGNの査定相場推移
実際の業者オークションの落札相場をベースに、当サイトで査定したN-WGNの査定相場とリセールバリューを紹介しています。
現行型(2代目)N-WGNの査定相場 (2021年4月査定)
2019年8月~販売中
N-WGN Lホンダセンシング/年式なりの内外装状態/修復歴なし/新車価格136.4万円 | |||
年式 | 走行距離 | 実際の査定相場 | リセールバリュー (残価率) |
---|---|---|---|
2021年 | 1万キロ以下 | 107万円 | 78.4% |
2020年 | 1万キロ前後 | 99万円 | 72.5% |
2019年 | 2万キロ前後 | 93万円 | 68.1% |
初代N-WGNの査定相場 (2021年4月査定)
2013年11月~2019年8月生産モデル
N-WGN G/年式なりの内外装状態/修復歴なし/新車価格116.4万円 | |||
年式 | 走行距離 | 実際の査定相場 | リセールバリュー (残価率) |
---|---|---|---|
2019年 | 2万キロ前後 | 70万円 | 60.1% |
2018年 | 3万キロ前後 | 63万円 | 54.1% |
2017年 | 4万キロ前後 | 58万円 | 49.8% |
2016年 | 5万キロ前後 | 49万円 | 42.0% |
2015年 | 6万キロ前後 | 42万円 | 36.0% |
2014年 | 7万キロ前後 | 36万円 | 30.9% |
2013年 | 8万キロ前後 | 27万円 | 23.1% |
下取り車を損なく売って値引きを最大化する!
どの買取店へ売れば(査定してもらえば)、車が実際に高く売れるのか?
下取り車を買取相場の上限で売るには、買い取った車を直接自店舗に並べる事が出来る買取店に査定してもらう事です。
ほとんどの買取店は、買い取った中古車を業者オークションへ転売するビジネスモデルで利益を得ています。
しかし、業者オークションへ転売しないで直接自店舗で売れれば、オークションに掛かる経費(中間マージン)が発生しないので、その分下取り車の買取金額で頑張る事が出来ます。
大手買取店で直接自店舗で売る頻度が高いのが、ネクステージ、ビッグモーター、カーセブンの3社です。
次点で、ユーポス、カーチス、ガリバーとなります。大手に査定してもらうなら、これらの買取店がおススメです。
そして大手買取店よりも自店舗で売る頻度が高いのが、地元の中小買取店です。
中小の買取店は元々中古車販売をしている所が多いので、買い取った車両をそのまま自店舗で売りやすい環境にあります。
また、中小買取店は大手買取店ほど宣伝広告費を掛けていないので、その分買取金額で大手に対抗してきます。
意外な事に大手買取店が査定金額で中小に負ける事も多々あるのです。
こうした大手と中小の買取店を競合させる事により査定金額はアップして行き、下取り車を買取相場の上限で売ることが出来ます。
輸入車なら大手ではネクステージ、ユーポスが輸入車部門を持っているので高値が出る傾向、他に輸入車専門店と謳っている業者も強いです。
面倒なら、同日時に買取店を自宅や会社、公園の駐車場等に呼んで、最低売り切り価格を設定して、売り切り価格以上の一番高いところに売る、とやって競りではなく一発勝負で各社に価格提示してもらう方法が期待値が高いでしょう。
ここでおすすめなのは、以下の無料一括査定です。買取店の査定は無料、さらに無料で出張査定にも来てくれます。
カーセンサーnetなら一度に複数の買取店へ査定を依頼出来ます。ちょっとしたオークション状態になるので、思わぬ高値が付くことも。大手買取店はもちろん、輸入車専門店や地方も含めた地元の買取店が充実しています。
「最初から労力掛けずに楽に高く売りたい」または「さらに限界まで買取金額を引き上げたい」なら、楽天Car車買取が便利です。複数の買取店に査定してもらわなくても、労せず最低売却成功ラインを超える可能性は高いです。
また、他店で査定済みの場合でもさらに高値を狙うなら、例えば複数の買取店やディーラーに査定してもらい、そこで出た一番高値の査定額を買取オークションの最低落札価格に設定します。
そこから2000社以上の業者による入札が入るので、さらに高値で落札される可能性があります。


