この記事の目次
ムーヴの無料ネット査定
あなたのムーヴ、本当の査定相場を手軽に知りたいと思いませんか?
ネット上には色々なサイトがムーヴの査定相場を掲載していますが、どれも大雑把な査定額で参考になりません。
しかし実際に車の買取りを行っている業者オークション会員の当サイトなら、ネット査定で限りなく実車査定に近い、本当の査定相場を算出する事が可能です。
ムーヴのグレード、年式、走行距離、カラー、装備、内外装の状態等をお送りいただければ、会員しか見れないオートオークション取引価格から1台1台相場を調べて、リアルタイムの査定相場を算出します!
もちろん個人情報は必要ありません。完全匿名、無料でネット査定します。
(無料で行う代わりに「ネット車査定を利用した方の声」として簡単な感想をいただき、サイト内で紹介させていただきます)
リアルな査定相場をどう活用するかはあなた次第!ご自分のムーヴの本当の査定相場を知りたい方は、是非お気軽にご利用下さい!
ムーヴの買取
当サイトでは、車の買取りも行っております。
オンラインで全て完結するネット完結型の車買取なので、メールやLINEで買取額を一発提示します!
当サイトへお売りいただいた方には、今後の車売買のご相談・リセール相談などもさせていただきます。
相場をオープンにしている当サイトならではの、限界の金額を出させていただきますので、無料買取見積もりのご依頼お待ちしています!

ムーヴの無料ネット査定の事例とご利用者の口コミ
ムーヴ ネット車査定の事例/埼玉県 nobuさん
ネット車査定の実施日 | 2020年4月12日 |
---|---|
ネット車査定利用者プロフィール | nobuさん・埼玉県 |
車名・グレード名 | ムーヴカスタム RS |
車両データ | 平成21年(2009年)式・走行68,000㎞・シルバー |
他店の査定額 | –万円 |
ネット車査定の相場 | 16万~23万円 |
実際に売れた売却金額 | –万円 |
ネット車査定利用者のコメント |
ムーヴ ネット車査定の事例/滋賀県 ぱんださん

ムーヴの査定コメント
10年を経過してはいますが状態も良く、希少な4WD+走行距離も少な目の45000㎞なので、オークションでは20万円以上の相場が確認できます。
ディーラーの査定では10年落ちのため、おそらく10万円以下の査定になるかと思います。
今後は、10万km以内ならまだ相場が残っているので、買取金額が期待できます。
10万kmを超えると、途端に相場が安くなって廃車の車両が多くなるので、今後の参考にしていただければと思います。
ネット車査定利用者プロフィール | ぱんださん・滋賀県 |
---|---|
車名・グレード名 | ダイハツ ムーヴ Xリミテッド 4WD |
車両データ | 2008年式・走行45,000㎞・ブライトシルバーメタリック |
ディーラーの査定相場 | 5~10万円(予測値) |
ネット車査定の相場 | 23万円 |
実際に売れた売却金額 | –万円 |
ネット車査定利用者のコメント | この度は私共の所有車を査定いただきまして本当にありがとうございました。 所有車の査定自体経験がなかったものですから、非常に新鮮な気持ちを覚えたとともに、インターネットの利便性を改めて感じた次第です。 査定相場については、私自身に予備知識がないこともあり、良い悪いは別としてこれくらいなんだなあ、と淡々と受け止めております。 また、今回査定をお願いした所有車ムーヴに関しましては、私自身初めて自身のお金で購入したということもあり、強い愛着があるので現時点で売却は検討しておらず、今後の参考とさせていただきたいと思います。 この度はありがとうございました。 |
下取り車があるなら相場を調べておこう
これからディーラーや販売店めぐりをするなら、事前に下取り車の相場を調べておくと、ディーラーの査定が高いか安いかの判断が出来ます。
以下の買取店で一度査定を受けておくと、ディーラーの査定額に惑わされず、値引き交渉を有利に進める事が出来るでしょう。
買取店の査定はもちろん無料、さらに無料で出張査定にも来てくれます。
ネット上で概算価格が分かる、「ナビクル車査定」です。一度に複数の買取店へ査定を依頼できるので、買取店同士が競い合い高額査定が期待できます。45秒で入力後、画面上に買取店の相場が表示されます。
ムーヴで査定が高くなる組み合わせは?
ムーヴで高い査定が出るグレードはコレ!
カスタムX(ムーヴカスタム)
4WD車
ダイハツ ムーヴ/ムーヴカスタムの高額査定を目指すなら、購入時のグレード選択が大きなポイントとなります。
管理人がおススメするグレードと仕様はこちらです。
ムーヴ/ムーヴカスタムの中古車市場を調査すると、下位グレード=新車価格が安いほどリセールバリュー(購入価格に対する査定相場≒お得の度合い)が高い傾向が見られ、ムーヴ/ムーヴカスタムのそれぞれ最下位グレードであるLとカスタムXが相対的にリセールが高く、お得になっています。
また、4WD車は雪道など悪路での走行性が高いことから一定の需要が確保されている一方で、販売台数が少ないため、買取相場が高水準で安定しています(全グレード共通です)。
これらのグレード・仕様を選んで、ムーヴ/ムーヴカスタムの高額査定を目指しましょう。
ムーヴで高い査定が出る人気色はコレ!
☆ブラックマイカメタリック
ダイハツ ムーヴ/ムーヴカスタムのボディカラーは、第一印象≒人気≒査定相場に大きく影響する重要ポイントとなります。
管理人のおススメは上記の2カラー。ホワイトとブラックは鉄板の人気を誇り、中古車市場を調べてみると、他カラーと比べて10万~30万円以上のプラスとなっていますから、ムーヴ/ムーヴカスタムの高額査定を有利に進められるでしょう。
※ちなみに、同じホワイトでもただの「ホワイト」もあり、こちらはパールホワイトⅢに比べて査定相場アップが弱いので、注意して下さい。
ムーヴで高い査定が出る人気のオプションはコレ!
ダイハツ ムーヴ/ムーヴカスタムを新車で購入するなら、ダイハツの工場でムーヴと一緒に作りつけるメーカーオプションを選ぶことが、高額査定につながります。
と言っても、とにかく何でもつければいいのではなく、ここでは特に人気が高く、ムーヴの高額査定にプラスとなるメーカーオプションを紹介します。
パノラマモニター(ムーヴカスタム)

視認性の向上によって安全性を高め、すぐれた経済性(長寿命&省エネ)で人気なLEDヘッドランプ(※)、自分のムーヴを見下ろしているような視界を得られ、駐車時や狭い道での安全性から人気の高いパノラマモニターは、ムーヴ/ムーヴカスタムの高額査定はもちろん、自分で乗る上でもおススメです。
(※)LEDヘッドランプは、ムーヴカスタムでは標準装備となっています。
ムーヴの査定が安くなってしまう要因は?
色による査定の減額
☆ブラムブラウンクリスタルマイカ(ムーヴ)
☆メテオライトグレーイリュージョナルパール(ムーヴカスタム)
☆:メーカーオプション(料金21,600円)
ボディカラーは、ダイハツ ムーヴ/ムーヴカスタムの第一印象≒人気≒査定相場に大きな影響を及ぼすため、その選択を誤ると、買取査定が大きくダウンしてしまうことがあります。
新車購入時には人気なシルバー系(ブライトシルバーメタリック)ですが、中古車市場ではユーザー層の若年化により、査定相場が下がってしまいます(若者は、あまり渋い色を好まない傾向が強いです)。
他にもダイハツ ムーヴ/ムーヴカスタムの不人気カラーとして2カラーを挙げていますが、これらはいずれもムーヴ/ムーヴカスタムの求める「かわいい」「かっこいい」というコンセプトのどちらにも中途半端な上、メーカーオプション料金21,600円がかかるため初期費用がかさんでリセールバリューの上でも不利となります。
先ほど紹介したホワイト&ブラックの人気カラーと比べて、10~30万円以上のマイナスとなってしまいますから、ムーヴの高額買取を目指す上で、よほどのこだわりがなければ、これらのカラーは避けた方が無難です。
修復歴による査定の減額
ぶつけたり壊したりして「修復歴あり」となってしまったダイハツ ムーヴ/ムーヴカスタムの査定相場は、無傷のものと比べて買取査定が30万~50万円以上もダウンしてしまいます。
一瞬の油断で、30~50万円以上の大損害(高年式や低走行など、査定相場が高いムーヴほど、ダメージが大きくなります)。
そんな事にならないよう、日頃からムーヴを大切に乗りましょう。
フルモデルチェンジ、マイナーチェンジによる査定相場の影響
モデルチェンジはダイハツ ムーヴ/ムーヴカスタムの買取相場に影響を与えるので、ムーヴの買い替えを考えるきっかけとなるでしょう。
(※モデルチェンジはフルモデルチェンジ>マイナーチェンジに大別され、大きさに比例してムーヴの買取相場に作用します)
上の一覧表を見ると、モデルチェンジの前後ではムーヴの買取相場に5万~10万円前後の金額差をもたらしています。
つまり、モデルチェンジのタイミングを逃すと、ムーヴの買い替えでそれだけの損失となってしまう危険性があるのです。
モデルチェンジによってムーヴの買取相場が下がり始めるのは、モデルチェンジの始まる3ヶ月前からと言われているので、事前にモデルチェンジ情報をつかんだら、モデルチェンジ開始予定の3か月前をめどにムーヴを売れるようにしたいところです。
輸出によるムーヴの査定相場の底値は?
5代目(2010年12月~) 5万~15万円
4代目(2006年10月~)以前 ほぼ廃車~5万円前後
過走行や修復歴によって国内市場では敬遠されてしまう状態のダイハツ ムーヴ/ムーヴカスタムでも、海外市場でニーズが開拓できれば、上記の輸出相場(底値)で査定して貰える可能性が残されています。
ちなみに、ムーヴを輸出買取相場に出すには、ディーラーではなく買取店で査定してもらう必要があります。
ディーラー下取りに出したら「価値ゼロ円+処分手数料」なんていう、売りに行った結果なぜかマイナスになってしまうようなムーヴでも、買取店なら上記の輸出買取相場で査定して貰えるチャンスが残っているため、自己判断で諦めず、ムーヴを買取店に持っていくようにしましょう。
ただし、完全に不動車なムーヴでは、文句なしに廃車コースとなるかも知れないため、少しでも査定相場を残せるよう、日頃からムーヴを大切にしましょう。
ムーヴの査定相場とリセールバリューは?ムーヴの査定相場推移
実際の業者オークションの落札相場をベースに、当サイトで査定したムーヴ/ムーヴカスタムの査定相場とリセールバリューを紹介しています。
現行型(6代目)ムーヴの査定相場 (2021年4月査定)
2014年12月~販売中
ムーヴ L SAⅢ/年式なりの内外装状態/修復歴なし/新車価格117.7万円 | |||
年式 | 走行距離 | 実際の査定相場 | リセールバリュー (残価率) |
---|---|---|---|
2021年 | 1万キロ以下 | 95万円 | 80.7% |
2020年 | 1万キロ前後 | 79万円 | 67.1% |
2019年 | 2万キロ前後 | 68万円 | 57.7% |
2018年 | 3万キロ前後 | 65万円 | 55.2% |
2017年 | 4万キロ前後 | 58万円 | 49.2% |
2016年 | 5万キロ前後 | 47万円 | 39.9% |
2015年 | 6万キロ前後 | 41万円 | 34.8% |
2014年 | 7万キロ前後 | 30万円 | 25.4% |
5代目ムーヴの査定相場 (2021年4月査定)
2010年12月~2014年12月生産モデル
ムーヴ L/年式なりの内外装状態/修復歴なし/新車価格110.0万円 | |||
年式 | 走行距離 | 実際の査定相場 | リセールバリュー (残価率) |
---|---|---|---|
2014年 | 7万キロ前後 | 17万円 | 15.4% |
2013年 | 8万キロ前後 | 16万円 | 14.5% |
2012年 | 9万キロ前後 | 12万円 | 10.9% |
2011年 | 10万キロ前後 | 7万円 | 6.3% |
4代目ムーヴの査定相場 (2021年4月査定)
2006年10月~2010年12月生産モデル
ムーヴ L/年式なりの内外装状態/修復歴なし/新車価格105.0万円 | |||
年式 | 走行距離 | 実際の査定相場 | リセールバリュー (残価率) |
---|---|---|---|
2010年 | 11万キロ前後 | 5万円以下 | –% |
現行型(6代目)ムーヴカスタムの査定相場 (2021年4月査定)
2014年12月~販売中
ムーヴカスタム X/年式なりの内外装状態/修復歴なし/新車価格137.1万円 | |||
年式 | 走行距離 | 実際の査定相場 | リセールバリュー (残価率) |
---|---|---|---|
2021年 | 1万キロ以下 | –万円 | –% |
2020年 | 1万キロ前後 | 108万円 | 78.7% |
2019年 | 2万キロ前後 | 96万円 | 70.0% |
2018年 | 3万キロ前後 | 82万円 | 59.8% |
2017年 | 4万キロ前後 | 81万円 | 59.0% |
2016年 | 5万キロ前後 | 67万円 | 48.8% |
2015年 | 6万キロ前後 | 60万円 | 43.7% |
2014年 | 7万キロ前後 | 52万円 | 37.9% |
5代目ムーヴカスタムの査定相場 (2021年4月査定)
2010年12月~2014年12月生産モデル
ムーヴカスタム X/年式なりの内外装状態/修復歴なし/新車価格130.0万円 | |||
年式 | 走行距離 | 実際の査定相場 | リセールバリュー (残価率) |
---|---|---|---|
2014年 | 7万キロ前後 | 40万円 | 30.7% |
2013年 | 8万キロ前後 | 35万円 | 26.9% |
2012年 | 9万キロ前後 | 21万円 | 16.1% |
2011年 | 10万キロ前後 | 16万円 | 12.3% |
2010年 | 11万キロ前後 | 11万円 | 8.4% |
4代目ムーヴカスタムの査定相場 (2021年4月査定)
2006年10月~2010年12月生産モデル
ムーヴカスタム X/年式なりの内外装状態/修復歴なし/新車価格137.0万円 | |||
年式 | 走行距離 | 実際の査定相場 | リセールバリュー (残価率) |
---|---|---|---|
2010年 | 11万キロ前後 | 8万円 | 5.8% |
2009年 | 12万キロ前後 | 7万円 | 5.1% |
下取り車を損なく売って値引きを最大化する!
どの買取店へ売れば(査定してもらえば)、車が実際に高く売れるのか?
下取り車を買取相場の上限で売るには、買い取った車を直接自店舗に並べる事が出来る買取店に査定してもらう事です。
ほとんどの買取店は、買い取った中古車を業者オークションへ転売するビジネスモデルで利益を得ています。
しかし、業者オークションへ転売しないで直接自店舗で売れれば、オークションに掛かる経費(中間マージン)が発生しないので、その分下取り車の買取金額で頑張る事が出来ます。
大手買取店で直接自店舗で売る頻度が高いのが、ネクステージ、ビッグモーター、カーセブンの3社です。
次点で、ユーポス、カーチス、ガリバーとなります。大手に査定してもらうなら、これらの買取店がおススメです。
そして大手買取店よりも自店舗で売る頻度が高いのが、地元の中小買取店です。
中小の買取店は元々中古車販売をしている所が多いので、買い取った車両をそのまま自店舗で売りやすい環境にあります。
また、中小買取店は大手買取店ほど宣伝広告費を掛けていないので、その分買取金額で大手に対抗してきます。
意外な事に大手買取店が査定金額で中小に負ける事も多々あるのです。
こうした大手と中小の買取店を競合させる事により査定金額はアップして行き、下取り車を買取相場の上限で売ることが出来ます。
輸入車なら大手ではネクステージ、ユーポスが輸入車部門を持っているので高値が出る傾向、他に輸入車専門店と謳っている業者も強いです。
面倒なら、同日時に買取店を自宅や会社、公園の駐車場等に呼んで、最低売り切り価格を設定して、売り切り価格以上の一番高いところに売る、とやって競りではなく一発勝負で各社に価格提示してもらう方法が期待値が高いでしょう。
ここでおすすめなのは、以下の無料一括査定です。買取店の査定は無料、さらに無料で出張査定にも来てくれます。
カーセンサーnetなら一度に複数の買取店へ査定を依頼出来ます。ちょっとしたオークション状態になるので、思わぬ高値が付くことも。大手買取店はもちろん、輸入車専門店や地方も含めた地元の買取店が充実しています。
「最初から労力掛けずに楽に高く売りたい」または「さらに限界まで買取金額を引き上げたい」なら、楽天Car車買取が便利です。複数の買取店に査定してもらわなくても、労せず最低売却成功ラインを超える可能性は高いです。
また、他店で査定済みの場合でもさらに高値を狙うなら、例えば複数の買取店やディーラーに査定してもらい、そこで出た一番高値の査定額を買取オークションの最低落札価格に設定します。
そこから2000社以上の業者による入札が入るので、さらに高値で落札される可能性があります。


