ダイハツ ムーヴキャンバス限界値引き額を引き出すための値引き交渉術や、毎月の目標値引き相場、業者間オークションの相場から算出したリセールバリューの高いおすすめグレードとオプションを紹介しています。
また、ムーヴキャンバスの納期、実燃費、モデルチェンジ推移、残価設定ローン購入シミュレーションなど、キャンバス購入の参考にしてみてください。
当サイトのリンクやデータ・数字・記事内文章は、ブログやまとめサイト、SNSなどで引用OKです。その際は当サイト(夢あるカーライフ)のサイト名とURLを掲載の上ご利用くださいませ。
>>当サイトに掲載している情報やデータの根拠について
この記事の目次
- ムーヴキャンバス2021年4月最新の値引き相場
- ムーヴキャンバスの限界値引き交渉術!
- 下取り車を損なく売って値引きを最大化する!
- 純正オプションより安い社外品で総支払額を下げる
- ムーヴキャンバスの安全装備・自動ブレーキは付いてるか?
- ムーヴキャンバスの納期は?
- ムーヴキャンバスの各グレードの価格とリセールバリューは?2020年8月調べ
- 下取り車があるなら相場を調べておこう
- ムーヴキャンバスの車体寸法
- ムーヴキャンバスの実燃費は?
- ムーヴキャンバスの最新モデルチェンジ
- ムーヴキャンバスのモデルチェンジ情報と推移
- ムーヴキャンバスの値引きに効く競合車・ライバル車は?
- ムーヴキャンバスを残価設定ローンで見積もり。いくらで契約できる?
- 下取り車の金額で絶対に損しないためにすること【マンガ付き】
ムーヴキャンバス2021年4月最新の値引き相場
ムーヴキャンバスの値引き難度 | 普通 |
車両からの目標値引き | 17万円 |
オプション含む限界値引き | 20~25万円 |
今後の付合いも考慮した限界値引き | 15~20万円 |
特に値引き交渉をしない | 5~10万円 |
※ディーラーオプション値引き相場 | 20~30% |
販売ディーラー | ダイハツ店 |
月販目標台数 | 5000台 |
ムーヴキャンバスの1年間の値引き推移
実際の値引きはいくら?ムーヴキャンバスの実例値引き
ディーラーオプション額の平均:33.0万円
オプションを含んだ1年間の平均値引き:19.1万円
※実例値引きは、毎月価格コムやツイッターなどネット上・SNS上での口コミ収集と、当サイト(夢あるカーライフ)に寄せられる値引き報告を含めたものです。
毎月コツコツと情報収集しているムーヴキャンバスの実例値引きは、1年間で15件の値引き口コミが集まりました。
15人のユーザーが付けたディーラーオプションの平均額は33.0万円、そのオプションからの値引きを含めた値引き総額の平均は19.1万円となりました。
※ムーヴを含んでの平均実例値引き額となっています。
ムーヴキャンバスの値引きが拡大中!?

ムーヴキャンバスの値引きポイント
サブディーラーと商談する場合は、先にダイハツディーラーと条件を煮詰めて、その条件をサブディーラーへ伝えよう。正規ディーラーでは中々出ない値引きが、サブディーラーなら出る、と言うケースは珍しくない。現状では20万円以上の値引きも可能だぞ。
サブディーラーは「地域名×新車×全メーカー」で検索だ!

※当サイト(夢あるカーライフ)に寄せられる値引き報告や、毎月ネットやSNSでリサーチしている実例値引き集です
ムーヴキャンバスの限界値引き交渉術!
ライバル車との競合でムーヴキャンバスから値引きを
ムーヴキャンバスは、トールタイプのムーヴやハイトールワゴンのタントと比べると、ちょうどその中間的なモデルです。
キャンバスのキャラクターやサイズから、真向競合するライバル車はありませんが、それでも人気のホンダNBOXやスズキのラパンなどとの競合なら、効果はあるでしょう。
「NBOXが本命でしたが、ムーヴキャンバスを見たら迷ってしまいました。もし希望条件が通ればこの場で決めてしまうのですが・・」と他車と迷っている、条件次第では即決する、として商談すると値引きが期待できるでしょう。
ダイハツ同士の競合やサブディーラーを活用
他社との競合で思うような値引きが出なければ、経営違いのダイハツディーラーやサブディーラーと商談するといでしょう。
基本的に県を越境すれば、経営する会社が異なるので、地元のダイハツディーラーと隣県のダイハツディーラーとの競合が可能です。
ぞれぞれのダイハツディーラーで商談して、希望の値引き条件が通れば即決する、として商談するといいでしょう。
また、正規ダイハツディーラーの値引きが渋ければ、サブディーラーも選択肢に入れると良いです。
「正規ディーラーの値引きが少なくて買えない、何とか予算内に収まりませんか?」とサブディーラーにお願いすれば、正規ダイハツディーラーよりも値引きしてくれるケースは多いです。
※経営違いのダイハツディーラーの見分け方、サブディーラーの探し方はこちら

決算期ならムーヴキャンバス Gメイクアップの限界値引きが狙える
やはり自動車メーカーは決算の数字を良く見せたいため、締めである決算月に合わせて各販売会社に販売目標を割り当てます。
その数字を達成しようと各ディーラーに割り振られ、ノルマとしてセールスさんにのしかかります。
そのため目標販売台数を達成しようと、決算時期には新車の値引きが緩む傾向が見られるのです。
年度末決算期なら1月中旬~3月末まで、中間決算期なら8月~9月末まで、それぞれディーラーで決算フェアが行われるので、この時期にムーヴキャンバスを買うなら、人気グレードでリセールも高い「Gメイクアップ」の限界値引きで購入出来るチャンスとなります。
下取り車を損なく売って値引きを最大化する!
下取り車があるなら、本来ある中古車相場の上限で売ってさらに値引きもMAXまで引き出せれば、これ以上ないお得な車の買い替えに成功していると言えます。
ただ、値引きで成功したと思っても、下取り車で損してしまう人がとても多いのが現状です。
損してしまう多くの例として「これ以上の値引きは見積書に出せないので、下取りの方で調整させてください」と言われる事です。
ここで、当初の下取り額から5万でも10万でもアップすれば、「10万もアップするなら、その分支払額が減るのでかなりの得だな」と思ってしまい、多くのユーザーはそのまま契約してしまうでしょう。
ただ、その当初の下取り額が本来の中古車相場を反映した物なら問題ありませんが、そうじゃない場合、逆に5万、10万を簡単に損してしまう状況になります。
10万円アップしても、本来の中古車相場から見たら「まだまだ、あと20万は行けるでしょ?」などと言う事例は数多くあります。
しかし、一般ユーザーは中古車相場を的確に見分ける事が難しいので、多くの人が下取り車で損をしてしまうのが現状です。
下取り車で損=10~20万円以上の損失を避けるためには、1店舗でもいいので「買取店に査定してもらう」事です。
買取店はディーラーと違い、実際の中古車相場(業者オークション相場)から査定額を算出するので、買取店の査定額と比較すれば、ディーラーの下取り額が妥当なのか?判断する事が出来ます。
また、事前に下取り車の相場が分かれば、買い替えの予算も検討出来るでしょう。
おすすめは下記の査定サイトです。買取店の査定は無料、さらに無料で出張査定にも来てくれます。
ネットで申し込み後に、おおよその査定相場もすぐに分かります。
ネット上で概算価格が分かる、ナビクル車査定です。一度に複数の買取店へ査定を依頼できるので、買取店同士が競い合い高額査定が期待できます。45秒で入力後、画面上に買取店の相場が表示されます。
下取り車がもし古かったり過走行であれば、買取店よりも廃車業者に直接売った方が高くなる可能性があります(廃車なら買取店はマージンだけ取って廃車業者へ渡すだけ)。
その目安はグーネットやカーセンサーで下取り車に近い条件の車両が20万円以下で売られていたら、その車両はほぼ廃車価格の仕入れとなっています。
もし自分の車に近い車両が20万円以下で売られていたら、廃車業者に直接売った方が高くなる可能性が高いでしょう。事故車や不動車も以下の廃車業者に売れます。
↓↓
純正オプションより安い社外品で総支払額を下げる
ナビやフロアマット、ドライブレコーダーなど、当たり前のように純正品で揃えるのも良いですが、純正オプションより安い社外品で揃えると、値引き交渉の手間が掛からずムーヴキャンバスの総支払額を下げる事が出来ます。
以下の人気のオプションで純正品より安い社外品をピックアップしてみましょう。
カーナビ
ダイハツ純正ナビ | カロッツェリア 社外ナビ | |
---|---|---|
画面大きさ | 7インチ | 7インチ |
価格 | 124,400円 | 77,100円 Amazonで見る ![]() |
バックカメラ | 33,264円 | 10,703円 (Amazon) |
ナビ工賃 | 35,094円 | 30,500円 Amazonで見る ![]() |
合計額 | 192,758円 | 117,603円 |
純正との価格差 | -75,155円 | |
ETC最安 | 17,820円 | 5,600円 Amazonで見る ![]() |
ETC2.0 | 39,895円 | 13,940円 (Amazon) |
パナソニック ストラーダナビ |
社外品ナビや周辺機器で揃えると、純正オプションナビと比べて安く上がり、その分ムーヴキャンバスの値引きと同じ効果となります。
新車契約時に通販で買ったナビを持ち込み工賃サービスや割引を条件に契約できれば、よりお得感が増しますね。
ただ、純正オプションナビも値引きがあるので、値引き後の金額や手間を考慮して比較・損得勘定するといいでしょう。
フロアマット
ムーヴキャンバス純正フロアマット
- フロアマット 15,293円~25,553円
- フロアマット(ディズニー系) 22,313円
社外品ムーヴキャンバス専用フロアマット
社外品マットなら、純正品と比べて1万~2万円の割安となり、その分の値引き効果がムーヴキャンバスから得られます。
ドライブレコーダー
ムーヴキャンバス純正ドライブレコーダー
- 純正ドライブレコーダー 34,128円
社外品ドライブレコーダー
![]() |

・純正品との差額 28,000円以上
近ごろ話題になっている迷惑運転や犯罪の予防に威力を発揮するドライブレコーダーは、その人気が急上昇しています。
ドライブレコーダーは、純正品よりも社外品の方が安く買える傾向があるため、社外品購入で支払総額を削り込んでもよし、浮いたお金で他のオプションに手をのばしても満足感を高められますね。
ムーヴキャンバスの安全装備・自動ブレーキは付いてるか?
自動ブレーキ 対車両 | 〇 |
---|---|
自動ブレーキ 対歩行者 | 〇 |
クルーズコントロール | X |
ムーヴキャンバスの納期は?
ムーヴキャンバスの納期:1ヵ月~2ヵ月
ムーヴキャンバスの納期は、在庫車やメーカーへの見込み発注車があれば、1ヵ月以内に可能です。
新たにメーカーへ発注となると、1~2ヵ月の納期となっています。
ムーヴキャンバスの各グレードの価格とリセールバリューは?2020年8月調べ
ムーヴキャンバスの新車から3年経過後の各グレードのリセールバリューです。どのグレードのリセールがいいのか?グレード選びの参考にしてください。
※リセールバリューランクは全グレードの平均値です(年間走行1万キロ)
ランク SS 75.2%
ランク S 60~65%
※リセールバリューランク表(全グレード平均)
ランク | リセール 残価率(買取相場÷新車価格) |
---|---|
SSS | 80%以上 |
SS | 70%~79% |
S | 60%~69% |
A | 55%~59% |
B | 50%~54% ここが3年落ち普通乗用車の平均値です |
C | 40%~49% |
D | 30%~39% |
E | 29%以下 |
※下記表は3年落ち走行3万キロ前後、修復歴なし、年式なりの車両状態の相場データです
ムーヴキャンバスのグレード名 | 3年後の買取相場 | 新車価格(円) | リセールバリュー |
---|---|---|---|
L “SA III” | 83万円 | 1,276,000 | 66.2% |
X “SA III” | 100万円 | 1,430,000 | 73.5% |
X “メイクアップリミテッド SA III” | 115万円 | 1,479,600 | 77.7% |
X “ブラックインテリアリミテッド SA III” | 万円 | 1,507,000 | % |
G “SA III” | 109万円 | 1,518,000 | 73.1% |
G “ホワイトアクセント VS SAⅢ”* | 万円 | 1,562,000 | % |
G “ブラックアクセント VS SAⅢ”* | 万円 | 1,562,000 | % |
G “ブラックインテリアリミテッド SA III” | 万円 | 1,584,000 | % |
G “メイクアップリミテッド SA III” | 119万円 | 1,584,000 | 77.0% |
G “メイクアップ VS SAⅢ”* | 万円 | 1,628,000 | % |
G “ブラックインテリア VS SAⅢ”* | 万円 | 1,628,000 | % |
L “SA III” 4WD | 万円 | 1,402,500 | % |
X “SA III” 4WD | 118万円 | 1,556,500 | 79.4% |
X “メイクアップリミテッド SA III” 4WD | 122万円 | 1,603,800 | 76.1% |
X “ブラックインテリアリミテッド SA III” 4WD | 万円 | 1,633,500 | % |
G “SA III” 4WD | 117万円 | 1,644,500 | 72.4% |
G “ホワイトアクセント VS SAⅢ” 4WD* | 万円 | 1,688,500 | % |
G “ブラックアクセント VS SAⅢ” 4WD* | 万円 | 1,688,500 | % |
G “ブラックインテリアリミテッド SA III” 4WD | 万円 | 1,710,500 | % |
G “メイクアップリミテッド SA III” 4WD | 136万円 | 1,710,500 | 81.5% |
G “メイクアップ VS SAⅢ” 4WD* | 万円 | 1,754,500 | % |
G “ブラックインテリア VS SAⅢ” 4WD* | 万円 | 1,754,500 | % |
*特別仕様車
ムーヴキャンバスのリセールバリューの傾向は、廉価グレードより中級~上級グレードの方がリセールが高い結果となっています。
ムーヴキャンバスの2WDと4WDの比較では、ほぼ同等のリセールなので、必要であれば4WDを選んで損はないでしょう。
3年落ちムーヴキャンバスのリセールバリューランクは、75.2%のランクSSとなっており、3年落ちではジムニーと並んで軽自動車トップクラスとなっています。
ムーヴキャンバスの人気グレードとリセールバリューから見たおすすめグレードは?
オートオークションの流通台数を確認すると、「G メイクアップ」の流通台数が一番多く、人気のグレードと言えます。次いで多かったのは、「Xリミテッド メイクアップ」でした。
リセールバリューから見たおすすめのグレードは、「GメイクアップリミテッドSAⅢ」です。もう少し予算を落としたいなら、「XメイクアップリミテッドSAⅢ」ですね。
この2グレード(メイクアップが付くもの)のリセールが高く今のところ安定しているので、おすすめ出来ます。
リセールバリューから見たムーヴキャンバスのおすすめカラーは?
ムーヴキャンバスのカラーは、ホワイトパールやブラック以外でも人気があり、買取相場が低い訳ではありません。
どのカラーでも需要があるので、好きな色を選ぶと良いでしょう。
ただ、出来れば2トーンカラーを選んだ方が良いです。
新車では2トーンカラーのオプション価格は64,800円と高額に思えますが、現在の相場を見ると10~15万円ほど高く取引されています。
3年以内の売却なら10万円は変わってくるでしょうし、5年以内の売却でもオプション金額と同等かそれ以上の付加価値が期待できます。
どの色の組み合わせでも大丈夫なので、選んでも損は無い2トーンカラーがおすすめですね。

ムーヴキャンバスの値引きポイント
キャンバスを買う時に在庫車や展示車を勧められたら、値引きのチャンスだ。
カラーが2トーンならさらにチャンス!「2トーンは高いから単色で考えていたけど、単色と同じ支払額になるなら2トーンの在庫車でも良い」などと言って値引きを引き出せ!
下取り車があるなら相場を調べておこう
値引き相場や欲しいグレードが決まってこれからディーラー巡りをするなら、事前に下取り車の相場を調べておくと、ディーラーの査定が高いか安いかの判断が出来ます。
以下の買取店で一度査定を受けておくと、ディーラーの査定額に惑わされず、値引き交渉を有利に進める事が出来るでしょう。
買取店の査定はもちろん無料、さらに無料で出張査定にも来てくれます。
ネット上で概算価格が分かる、ナビクル車査定です。一度に複数の買取店へ査定を依頼できるので、買取店同士が競い合い高額査定が期待できます。45秒で入力後、画面上に買取店の相場が表示されます。
1社だけの査定で済ませたいなら↓
全国2000社以上を対象に愛車が売れる楽天Carオークションです。楽天Carオークションの査定を1度受ければ、最大2000以上の買取店から入札が入ります。
買取店は査定金額を競う事になるので、高値での売却が可能です。出品時には、他のディーラーや買取店(ガリバーなど)で出た最高額を最低落札価格に設定すると良いでしょう。
ムーヴキャンバスの車体寸法
ムーヴキャンバスの車体寸法は以下の通りです。
全長3395mm
全幅1475mm
全高1655mm
車両重量910-970㎏
立体駐車場に駐車する場合は、立駐の寸法と比較して参考にしてみて下さい。
ムーヴキャンバスの実燃費は?
カタログ燃費:19.6~20.6km/L
渋滞を含む街中の燃費:14-16km/L
流れの良い一般道・幹線道路の燃費:19-21km/L
高速道路の燃費:17-19km/L
ムーヴキャンバス(2WD)の平均実燃費:17-18m/L

ムーヴキャンバスの値引きポイント
ムーヴキャンバスの実燃費は優秀な方だが、マイルドハイブリッドを擁するスズキ車の方が燃費は上だ。
「スズキ車(例えばラパンなど)の方が燃費が良いから、まだキャンバスに決めきれない」とか言ってスズキ車と迷っている演出でキャンバスの値引きを引き出そう
ムーヴキャンバスの最新モデルチェンジ
2020年12月14日 ムーヴキャンバスに特別仕様車“VSシリーズ”を設定
“VSシリーズ”の主な特別装備
■G“メイクアップVS SAⅢ”
- フロントグリル、カラードドアミラーをパールホワイトで設定
- ストライプスカラー(ホワイトルーフ)
- ワンプッシュ式オートオープンカップホルダー(運転席)
- ウォームパック(ヒーテッドドアミラー、運転席シートヒーター、ウインドシールドディアイサー、リヤヒーターダクト)
- ボディカラーはパールホワイトⅢ×ブルーミングピンクメタリック(2トーンカラー)を含む4色を設定
■G“ホワイトアクセントVS SAⅢ”
- フロントグリル、カラードドアミラー、バンパーモール(フロント/リヤ)、サイドモール、ドアアウターハンドル、ピンストライプをパールホワイトで設定。
- LEDフォグランプ
- ワンプッシュ式オートオープンカップホルダー(運転席)
- ウォームパック
- ボディカラーはブルーミングピンクメタリックを含む3色を設定
■G“ブラックインテリアVS SAⅢ”
- フロントグリル、カラードドアミラーをグレーで設定
- ストライプスカラー(グレールーフ)
- 本革インパネセンターシフト
- ウォームパック
- ボディカラーはスムースグレーマイカメタリック×ファイアークォーツレッドメタリック(2トーンカラー)を含む3色を設定
■G“ブラックアクセントVS SAⅢ”
- フロントグリル、カラードドアミラー、バンパーモール(フロント/リヤ)、サイドモール、ドアアウターハンドル、ピンストライプをブラックで設定。
- LEDフォグランプ(ブラックリング付)
- 本革インパネセンターシフト
- ウォームパック
- ボディカラーはパールホワイトⅢを含む2色を設定
ムーヴキャンバスのモデルチェンジ情報と推移
モデルチェンジ予想
当面の間予定なし
モデルチェンジ推移
2020年12月14日特別仕様車「G“メイクアップVS SAⅢ”」「G“ホワイトアクセントVS SAⅢ”」「G“ブラックインテリアVS SAⅢ”」「G“ブラックアクセントVS SAⅢ”」
2019年4月22日特別仕様車「ホワイトアクセントリミテッドSAⅢ」「ブラックアクセントリミテッドSAⅢ」
2018年8月20日一部改良
2017年9月11日一部改良
2016年9月7日新型ムーヴキャンバスを発売

ムーヴキャンバスの値引きポイント
モデルチェンジ前は値引きがグンっと増える狙い目の時期だ。
現行型のオーダーがストップする前や在庫車が完売する前のタイミングで商談して、ムーヴキャンバスの限界値引きを引っ張り出すぞ!
ムーヴキャンバスの値引きに効く競合車・ライバル車は?
ホンダ NBOX、NBOXスラッシュ
良く売れている人気のムーヴキャンバスには、同じく売れている人気のトールワゴン、ホンダNBOXが有効な競合車です。
通常ボディのNBOXやNBOXカスタムに加えて、ルーフが下げられキャンバスとキャラクターは異なりますが、ニッチなユーザーを取り込めるNBOXスラッシュを引き合いに出して、値引き交渉をしましょう。
スズキ ラパン
ムーヴキャンバスは女性ユーザーに向けた車ですが、スズキのラパンも女性ユーザーから強い支持を受けています。
キャンバスのスライドドア≠ラパンのヒンジ式ドア、キャンバスの室内空間≠ラパンの室内空間、など異なる部分も多いですが、デザインで選ぶユーザーなら迷う車種なので、競合出来ます。
スズキ ハスラー
SUV色が強いスズキのハスラーです。
キャラクターはキャンバスとは異なりますが、やはりデザインで選ぶ女性ユーザーなら、キャンバスと競合出来るでしょう。
スズキ スペーシア
スペーシアをキャンバスと競合させると、逆に自社のタントを勧められるかもしれませんが、純粋にスライドドアを持った軽自動車の中では、キャンバスとデザインで迷っていると伝えれば、営業マンもたぶん?納得してくれるでしょう(笑)
ムーヴキャンバスを残価設定ローンで見積もり。いくらで契約できる?
ムーヴキャンバスを残価設定ローンで購入した場合の月々支払額を、3年と5年で見積もりしてみました。総額いくらで契約出来るか、値引き込みの総支払額も掲載しています。
グレード名 | ムーヴキャンバス G メイクアップリミテッド SAⅢ | |
---|---|---|
車両本体価格 | 1,544,400円 | |
車両本体値引き | ▲140,000円 | |
メーカーオプション価格 | 64,800円 | |
ディーラーオプション価格 | 227,449円 | |
ディーラーオプション値引き | ▲45,000円 | |
諸費用 | 97,610円 | |
支払総額 | 1,749,259円 | |
頭金 | 0円 | |
ローン元金 | 1,749,259円 | |
支払回数 | 36回払い (3年) | 60回払い (5年) |
金利 | 4.90% | 4.90% |
毎月支払額 | 33,252円×35回 | 26,029円×59回 |
最終回(残価) | 772,200円×1回 (50.0%) | 494,208円×1回 (32.0%) |
金利を含む支払総額 | 1,936,020円 | 2,029,919円 |
※選択するオプションの価格、値引き金額、頭金などでローン元金が変わるので、月々の支払額は変動します。上記は参考値として、実際の金額はディーラーで見積もりしてもらいましょう。

ムーヴキャンバスの値引きポイント
残価設定ローン(残クレ)は、クレジット会社からのバックマージンもあるので、営業マンは欲しい契約方法だ。
その分値引き枠が広がるので、残価設定ローンでムーヴキャンバスを購入するなら、最高値引きを目指そう!
下取り車の金額で絶対に損しないためにすること【マンガ付き】
新車を安く買うには、値引きをしてもらうのが一番手っ取り早いですが、下取り車があるならさらに安く買う事が出来ます。
やり方はとても簡単なので、是非参考にしてみて下さい。
ディーラーの下取り金額に騙されるな!?
新車へ買い替えるなら、下取り車をディーラーで査定してもらうのが一般的でしょう。
しかしここで注意してもらいたいのが、「ディーラーは下取り金額を低めに見積もっている」事なんです。
本来あるはずの下取り相場より安く買えれば、新車値引きを多少多くしても、ディーラーは下取り車の利益で回収できてしまう訳ですね。
また「値引きは限界です。その代わり下取り金額に10万円上乗せしたので、これで契約してください!」と言ったセールストークも可能になり、新車の値引きを抑えつつ、契約につなげる事が出来ます。
ディーラーはメリット大、ですがユーザーは損でしかありません・・・
ディーラーに騙されないためにする事
以前、管理人がフィットを売却した時の例で紹介します。
ディーラーの査定でフィットは52万円と言われました。
まだ年式も新しかったので、その下取り金額が妥当かどうか確かめるために、買取店にも査定してもらう事に。
買取店の査定サイトから申し込むと、概算の買取金額を教えてくれます。
その時の画像です。
出た金額は、なんとディーラーよりも20万円以上も高い買取金額でした。
概算とは言え20万円の差額・・・その後ディーラーへ出向き「買取店で75万って言われたんですけど」と伝えてみると、少々待たされましたが「今回決めてくれるなら2万上乗せして77万円で下取ります。もう限界です・・」
ホントに限界かどうか分かりませんが、52万⇒77万=25万円のアップです!
その時の契約書です。
もしディーラーの言う通りに最初の52万円で契約していたら、25万円の大損となっていました。。
この時した事は、査定サイトで表示された買取相場をディーラーへ伝えただけです。
これだけで25万円のアップに成功したので、下取り車がある方は是非参考にしていただきたいと思います。
ちなみに査定サイトで申し込んだ買取店にも査定してもらいましたが、本当に限界らしく1万円プラスの78万円を提示されました。
しかし+1万円位なら、納車まで乗っていられることを優先して、今回はディーラーへ出しましたが、買取店の方がそれ以上に高ければ、買取店へ売っても良いでしょうね。
この時利用した査定サイトは、ナビクル車査定です。
1分ほどの入力で買取店への査定申し込み後、画面上に買取相場が表示されるので、今回のようにディーラーの下取りと比較したい方、すぐに相場を知りたい方にはお勧めのサイトです。
新車購入・車売却の人気記事
ツイッターで最新のリセールや値引きの大きいお買い得な新車などつぶやいています。フォローしてくれるとうれしいです!


