この記事の目次
- ハスラーの無料ネット査定
- ハスラーの買取
- ハスラーの無料ネット車査定の事例とご利用者の口コミ
- ハスラー ネット車査定の事例/鹿児島県 だいさん
- ハスラー ネット車査定の事例/群馬県 78さん
- ハスラー ネット車査定の事例/岐阜県 れんさん
- ハスラー ネット車査定の事例/群馬県 菜っ葉さん
- フレアクロスオーバー ネット車査定の事例/福岡県 ダークさん
- フレアクロスオーバー ネット車査定の事例/東京都 terrymanさん
- ハスラー ネット車査定の事例/兵庫県 はるかさん
- ハスラー ネット車査定の事例/愛知県 O3さん
- ハスラー ネット車査定の事例/福岡県 ありがとうハスラーさん
- ハスラー ネット車査定の事例/和歌山県 ノブさん
- ハスラー ネット車査定の事例/神奈川県 ひろーんさん
- ハスラー ネット車査定の事例/福岡県 ダークさん
- ハスラー ネット車査定の事例/和歌山県 ノブさん
- ハスラー ネット車査定の事例/福岡県 jamhiroyukiさん
- 下取り車があるなら相場を調べておこう
- ハスラーで査定が高くなる組み合わせは?
- ハスラーの査定が安くなってしまう要因は?
- フルモデルチェンジ、マイナーチェンジによる査定相場の影響
- 輸出によるハスラーの査定相場の底値は?
- ハスラーの査定相場とリセールバリューは?ハスラーの査定相場推移
- 下取り車を損なく売って値引きを最大化する!
ハスラーの無料ネット査定
あなたのハスラー、本当の査定相場を手軽に知りたいと思いませんか?
ネット上には色々なサイトがハスラーの査定相場を掲載していますが、どれも大雑把な査定額で参考になりません。
しかし実際に車の買取りを行っている業者オークション会員の当サイトなら、ネット査定で限りなく実車査定に近い、本当の査定相場を算出する事が可能です。
ハスラーのグレード、年式、走行距離、カラー、装備、内外装の状態等をお送りいただければ、会員しか見れないオートオークション取引価格から1台1台相場を調べて、リアルタイムの査定相場を算出します!
もちろん個人情報は必要ありません。完全匿名、無料でネット査定します。
(無料で行う代わりに「ネット車査定を利用した方の声」として簡単な感想をいただき、サイト内で紹介させていただきます)
リアルな査定相場をどう活用するかはあなた次第!ご自分のハスラーの本当の査定相場を知りたい方は、是非お気軽にご利用下さい!
ハスラーの買取
当サイトでは、車の買取りも行っております。
オンラインで全て完結するネット完結型の車買取なので、メールやLINEで買取額を一発提示します!
当サイトへお売りいただいた方には、今後の車売買のご相談・リセール相談などもさせていただきます。
相場をオープンにしている当サイトならではの、限界の金額を出させていただきますので、無料買取見積もりのご依頼お待ちしています!

ハスラーの無料ネット車査定の事例とご利用者の口コミ
ハスラー ネット車査定の事例/鹿児島県 だいさん
ハスラー ネット車査定の事例/群馬県 78さん
ハスラー ネット車査定の事例/岐阜県 れんさん
ハスラー ネット車査定の事例/群馬県 菜っ葉さん
フレアクロスオーバー ネット車査定の事例/福岡県 ダークさん
フレアクロスオーバー ネット車査定の事例/東京都 terrymanさん
ハスラー ネット車査定の事例/兵庫県 はるかさん
ネット車査定の実施日 | 2022年6月29日 |
---|---|
ネット車査定利用者プロフィール | はるかさん・兵庫県 |
車名・グレード名 | ハスラー G |
車両データ | 令和1年(2019年)式・走行14,718㎞・カーキ・AT |
他店の査定額 | –万円 |
ネット車査定の相場 | 97万~118万円 |
実際に売れた売却金額 | –万円 |
ネット車査定利用者のコメント |
ハスラー ネット車査定の事例/愛知県 O3さん
ネット車査定の実施日 | 2022年3月22日 |
---|---|
ネット車査定利用者プロフィール | O3さん・愛知県 |
車名・グレード名 | ハスラー Jスタイルターボ |
車両データ | 令和3年(2021年)式・走行23,500㎞・シフォンアイボリーメタリック/ガンメタリック2トーン・AT、メーカーナビ |
他店の査定額 | –万円 |
ネット車査定の相場 | 144万~163万円 |
実際に売れた売却金額 | –万円 |
ネット車査定利用者のコメント |
ハスラー ネット車査定の事例/福岡県 ありがとうハスラーさん
ネット車査定の実施日 | 2021年10月22日 |
---|---|
ネット車査定利用者プロフィール | ありがとうハスラーさん・福岡県 |
車名・グレード名 | ハスラー X |
車両データ | 平成29年(2017年)式・走行56,000㎞・ホワイトパール・AT |
他店の査定額 | –万円 |
ネット車査定の相場 | 52万~73万円 |
実際に売れた売却金額 | –万円 |
ネット車査定利用者のコメント |
ハスラー ネット車査定の事例/和歌山県 ノブさん
ネット車査定の実施日 | 2020年11月17日 |
---|---|
ネット車査定利用者プロフィール | ノブさん・和歌山県 |
車名・グレード名 | ハスラー ハイブリッドG |
車両データ | 令和2年(2020年)式・走行10,000㎞・ホワイトパール・AT |
他店の査定額 | –万円 |
ネット車査定の相場 | 125万~140万円 |
実際に売れた売却金額 | –万円 |
ネット車査定利用者のコメント |
ハスラー ネット車査定の事例/神奈川県 ひろーんさん
ネット車査定の実施日 | 2020年9月3日 |
---|---|
ネット車査定利用者プロフィール | ひろーんさん・神奈川県 |
車名・グレード名 | ハスラー JスタイルⅢターボ 4WD |
車両データ | 平成30年(2018年)式・走行18,600㎞・イエロー/シルバー2トーン・AT |
他店の査定額 | –万円 |
ネット車査定の相場 | 132万~148万円 |
実際に売れた売却金額 | 160.3万円 |
ネット車査定利用者のコメント | N社で160万3400円でした。思った以上の値段が付きました。 |
ハスラー ネット車査定の事例/福岡県 ダークさん
ネット車査定の実施日 | 2020年8月25日 |
---|---|
ネット車査定利用者プロフィール | ダークさん・福岡県 |
車名・グレード名 | ハスラー G |
車両データ | 平成27年(2015年)式・走行55,000㎞・ホワイト・AT |
他店の査定額 | 75~80万円 |
ネット車査定の相場 | 74万~89万円 |
実際に売れた売却金額 | –万円 |
ネット車査定利用者のコメント |
ハスラー ネット車査定の事例/和歌山県 ノブさん
ネット車査定の実施日 | 2020年6月22日 |
---|---|
ネット車査定利用者プロフィール | ノブさん・和歌山県 |
車名・グレード名 | ハスラー G |
車両データ | 平成30年(2018年)式・走行13,000㎞・ブラック |
他店の査定額 | –万円 |
ネット車査定の相場 | 80万~93万円 |
実際に売れた売却金額 | –万円 |
ネット車査定利用者のコメント |
ハスラー ネット車査定の事例/福岡県 jamhiroyukiさん

お乗りのハスラーFリミテッドは、低走行で状態もきれいなので、業者が欲しがる中古車と言えるでしょう。
ハスラーFリミテッドは、オークションで確認できる車両はまだ1万キロ以下が大半となっています。
28年式~30年式まで確認出来ますが、1万キロ以下の低走行では年式による相場の違いは少なく、内外装の状態やナビの有無、メーカーオプションの有無で多少の変動があります。
査定相場の上限での売却を目指すなら、査定相場を基に「他店では○○万円が出ている」としながら複数の買取店に査定してもらい、相場の上限を出す買取店を見つけられるといいでしょう。
もしくは、ユーザーが参加できる買取オークションであれば、直接小売りする中古車販売店が入札するので、上記相場よりも高値で売れる可能性があります。
参考までに価格が近いXの4年落ち5万キロの相場を見ると、現状では70~80万円の査定相場となっています。今後の参考にしていただければと思います。
ネット車査定利用者プロフィール | jamhiroyukiさん・福岡県 |
---|---|
車名・グレード名 | ハスラー Fリミテッド |
車両データ | 平成28年(2016年)式・走行4,000㎞・クールカーキパールメタリック |
ディーラーの査定相場 | 100万円前後(当サイト予測値) |
ネット車査定の相場 | 119~124万円 |
実際に売れた売却金額 | –万円 |
ネット車査定利用者のコメント |
下取り車があるなら相場を調べておこう
これからディーラーや販売店めぐりをするなら、事前に下取り車の相場を調べておくと、ディーラーの査定が高いか安いかの判断が出来ます。
以下の買取店で一度査定を受けておくと、ディーラーの査定額に惑わされず、値引き交渉を有利に進める事が出来るでしょう。
買取店の査定はもちろん無料、さらに無料で出張査定にも来てくれます。
ネット上で概算価格が分かる、「ナビクル車査定」です。一度に複数の買取店へ査定を依頼できるので、買取店同士が競い合い高額査定が期待できます。45秒で入力後、画面上に買取店の相場が表示されます。
ハスラーで査定が高くなる組み合わせは?
ハスラーで高い査定が出るグレードはコレ!
G ターボ
特別仕様車
ハスラーの中で高額査定が期待できるグレードはこちらです。
ハスラー G
中間グレードのGはハスラーの中でも高額査定が期待できるグレードのひとつです。
近年需要が伸びている自動ブレーキを含むレーダーブレーキサポートが付いていることも高い査定相場がある理由になっていることでしょう。
GのMTも高い査定金額が付いています。
ハスラーの場合、「廉価グレードの「A」ほど簡素化はしたくないけれど、上級グレードの「X」ほど豪華装備でなくても良い」というユーザーが多いため、Gの人気が高く査定金額も高値で推移しています。
ハスラー Gターボ
Gの装備に加えてターボエンジンを搭載しているGターボ。
ハスラーに乗ってレジャーに出かけようという方々にとってはターボエンジン搭載車は安心できる装備になっています。
ハスラーはもともとSUV仕様なこともあり、ターボエンジン搭載車の需要も高い傾向があるため、Gターボの査定相場も高水準になっています。
ハスラー 特別仕様車
特別仕様車の中でも特に高額査定が期待できるのはJ STYLE Ⅲです。
スズキセーフティサポートをはじめ、その他装備を充実させたJ STYLE Ⅲは中古車市場でも人気が高く、査定相場も高い水準になっています。
ハスラーで高い査定が出る人気色はコレ!
2トーンルーフ
上記のカラーはハスラーの査定時に高値が付く可能性が高いです。
ハスラーのカラーラインナップは明るくポップな色が多いですが、ブラック系でありながら少し青みがかかったブルーイッシュブラックは落ち着きがあり安定した人気があります。
ハスラーは単色カラーよりも2トーンカラーが豊富に揃っています。
2トーンカラーのラインナップはグレードによって異なりますが、新車時4万円ほどで追加できるオプションです。
売却時に4万円以上のプラス査定は期待できるので、2トーンカラーを選んでも損をすることはないでしょう。
実際のハスラーの査定相場を見てみると、上記のカラーは他カラーと比べて、3年以内の売却で10万~15万円の差額が出ていました。
色がありすぎて選べない・・・と思っている方は上記のカラーのハスラーを選んでおくと、売却時に得する可能性が高いです。
ハスラーで高い査定が出る人気のオプションはコレ!
純正ナビ
上記のオプションが装備されているハスラーはプラス査定が期待できます。
ハスラーを上から見下ろしたような映像をナビに表示するシステムの全方位モニターは、スズキの中でも人気があるオプションです。
近年急速に普及した全方位モニターは、真上から自分のクルマを俯瞰して見られることもあり、搭載されていれば周囲との位置関係がよくわかります。
全方位モニターを確認すれば駐車が苦手な方でもクルマをぶつけるリスクが低くなるため、需要は高く、プラス査定に繋がっています。
ナビの中でも純正ナビは車内のインテリアの中にスッキリ収まっていることも美点のひとつです。
全方位モニターやバックモニターなどを搭載するためにも、ナビが付いていることは必須になります。
そのため、ナビが付いていればハスラーのプラス査定が期待できるでしょう。
ハスラーの査定が安くなってしまう要因は?
色による査定の減額
ハスラーはカラーバリエーションも豊富なクルマなので、街中でも様々な色のハスラーを見かけます。
それぞれ個性際立つ色でカワイイですが、その中には減額対象になってしまうカラーも実在していました。
実際の査定相場を調べてみると、スチールシルバーメタリックはその他の色に比べ、5万円~10万円程度安値で買取られていることがわかりました。
ポップな見た目が人気のハスラーだけあってシルバーの人気は低調です。
クルマの状態が同じであっても色によって査定額が変わってしまうのですね。
リセールバリューを気にしてハスラーを選ぶ際、上記のカラーは避けた方が良いかもしれません。
修復歴による査定の減額
ハスラーに限った話ではありませんが、修復歴があると高値の査定が付きません。
特に価値が高く残っている新車~3年落ち以内のハスラーの場合、修復歴ありに該当してしまうと、10万~30万円も査定時に減額される傾向です。
買い替えを検討している方は(していない方も)安全運転を心がけましょう!
フルモデルチェンジ、マイナーチェンジによる査定相場の影響
ハスラーは2013年に発売されたクルマのため、これまでフルモデルチェンジ/マイナーチェンジは行われていません。
しかし、一般的には、フルモデルチェンジ前後で査定金額に差がでる傾向があります。
フルモデルチェンジの場合、機能面のほかに、外観デザインも大幅に変更を加えることも多いため、ユーザーの需要も新型の方へ向いてしまい、旧型の査定金額は安値になってしまうんですね。
特に外観デザインのインパクトが強いハスラーの場合、フルモデルチェンジが査定相場に影響を与える可能性は高いです。
通常、フルモデルチェンジやマイナーチェンジの行われる3か月くらい前から査定相場が下がり始めます。
事前にモデルチェンジの情報をつかんで3か月前頃までには売却することをおススメします。
輸出によるハスラーの査定相場の底値は?
一般的に、年式が古い・過走行・修復歴ありのクルマは海外へ輸出されるパターンが多くあります。
車検制度もしっかりしている日本車は海外から信頼が厚く人気が高いんですね。
海外では50万キロ程度まで乗ることは珍しくないため、過走行や修復歴あり等で国内需要から外れたクルマでも輸出相場に該当すればそれに見合った額で買取られる期待が持てます。
ハスラーは2013年に発売されたクルマなので、現在は国内の中古車市場をメインに取引されています。
しかし、今後出てくるであろう年式が古い+過走行などのハスラーは輸出相場に該当してくる可能性も高いため、その時はまたこちらでお知らせします。
ハスラーの査定相場とリセールバリューは?ハスラーの査定相場推移
実際の業者オークションの落札相場をベースに、当サイトで査定したハスラーの査定相場とリセールバリューを紹介しています。
現行型(2代目)ハスラーの査定相場 (2021年4月査定)
2020年1月~販売中
ハスラー X/年式なりの内外装状態/修復歴なし/新車価格万151.8円 | |||
年式 | 走行距離 | 実際の査定相場 | リセールバリュー (残価率) |
---|---|---|---|
2021年 | 1万キロ以下 | 130万円 | 85.6% |
2020年 | 1万キロ前後 | 132万円 | 86.9% |
初代ハスラーの査定相場 (2021年4月査定)
2013年12月~2019年12月生産モデル
ハスラー G(CVT)/年式なりの内外装状態/修復歴なし/新車価格万127.3円 | |||
年式 | 走行距離 | 実際の査定相場 | リセールバリュー (残価率) |
---|---|---|---|
2019年 | 2万キロ前後 | 97万円 | 76.1% |
2018年 | 3万キロ前後 | 87万円 | 68.3% |
2017年 | 4万キロ前後 | 84万円 | 65.9% |
2016年 | 5万キロ前後 | 74万円 | 58.1% |
2015年 | 6万キロ前後 | 68万円 | 53.4% |
2014年 | 7万キロ前後 | 59万円 | 46.3% |
2013年 | 8万キロ前後 | 56万円 | 43.9% |
下取り車を損なく売って値引きを最大化する!
どの買取店へ売れば(査定してもらえば)、車が実際に高く売れるのか?
下取り車を買取相場の上限で売るには、買い取った車を直接自店舗に並べる事が出来る買取店に査定してもらう事です。
ほとんどの買取店は、買い取った中古車を業者オークションへ転売するビジネスモデルで利益を得ています。
しかし、業者オークションへ転売しないで直接自店舗で売れれば、オークションに掛かる経費(中間マージン)が発生しないので、その分下取り車の買取金額で頑張る事が出来ます。
大手買取店で直接自店舗で売る頻度が高いのが、ネクステージ、ビッグモーター、カーセブンの3社です。
次点で、ユーポス、カーチス、ガリバーとなります。大手に査定してもらうなら、これらの買取店がおススメです。
そして大手買取店よりも自店舗で売る頻度が高いのが、地元の中小買取店です。
中小の買取店は元々中古車販売をしている所が多いので、買い取った車両をそのまま自店舗で売りやすい環境にあります。
また、中小買取店は大手買取店ほど宣伝広告費を掛けていないので、その分買取金額で大手に対抗してきます。
意外な事に大手買取店が査定金額で中小に負ける事も多々あるのです。
こうした大手と中小の買取店を競合させる事により査定金額はアップして行き、下取り車を買取相場の上限で売ることが出来ます。
輸入車なら大手ではネクステージ、ユーポスが輸入車部門を持っているので高値が出る傾向、他に輸入車専門店と謳っている業者も強いです。
面倒なら、同日時に買取店を自宅や会社、公園の駐車場等に呼んで、最低売り切り価格を設定して、売り切り価格以上の一番高いところに売る、とやって競りではなく一発勝負で各社に価格提示してもらう方法が期待値が高いでしょう。
ここでおすすめなのは、以下の無料一括査定です。買取店の査定は無料、さらに無料で出張査定にも来てくれます。
カーセンサーnetなら一度に複数の買取店へ査定を依頼出来ます。ちょっとしたオークション状態になるので、思わぬ高値が付くことも。大手買取店はもちろん、輸入車専門店や地方も含めた地元の買取店が充実しています。
「最初から労力掛けずに楽に高く売りたい」または「さらに限界まで買取金額を引き上げたい」なら、楽天Car車買取が便利です。複数の買取店に査定してもらわなくても、労せず最低売却成功ラインを超える可能性は高いです。
また、他店で査定済みの場合でもさらに高値を狙うなら、例えば複数の買取店やディーラーに査定してもらい、そこで出た一番高値の査定額を買取オークションの最低落札価格に設定します。
そこから2000社以上の業者による入札が入るので、さらに高値で落札される可能性があります。


