新型プリウスの限界値引きとリセールバリューの高いグレード&オプションをレポート

※記事内にアフィリエイト広告を含みます。

プリウスの限界値引きとリセールバリューの高いグレードを紹介

プリウスから限界値引き額を引き出すための値引き交渉術や、毎月の目標値引き相場、業者間オークションの相場から算出したリセールバリューの高いおすすめグレードとオプションを紹介しています。

また、プリウスの納期、実燃費、モデルチェンジ推移、残価設定ローン購入シミュレーションなど、プリウス購入の参考にしてみてください。

プリウスPHVの値引き・リセール情報はこちら>>

  1. 新型プリウス2023年9月最新の目標値引き相場と合格ライン
    1. プリウスの1年間の値引き推移
    2. 実際の値引きはいくら?プリウスの実例値引き
    3. プリウスの値引きが拡大中!?
  2. 新型プリウスの限界値引き交渉術!
    1. ライバル車との競合でセールスマンを揺さぶる
    2. 決算期や四半期はプリウスの最大値引き30万40万50万円が可能?安く買うチャンス!
    3. トヨタディーラー同士の争いでプリウスの限界値引きを
  3. 下取り車を損なく売って値引きを最大化する!
  4. プリウスの新車見積もり書と乗り出し価格を公開!
    1. プリウス 2.0Zの新車見積もり書
    2. 新型プリウス 2.0Gの新車見積もり書
  5. 純正オプションより安い社外品で総支払額を下げる
    1. フロアマット
    2. ドライブレコーダー
  6. 新型プリウスの納期は?
  7. プリウスのリセールバリューと各グレードの価格は?2022年11月17日調べ
    1. プリウスの人気グレードとリセールバリューから見たおすすめのグレードは?
    2. リセールバリューから見たプリウスのおすすめカラーは?
    3. リセールバリューから見たプリウスのおすすめオプションは?
  8. 下取り車があるなら相場を調べておこう
    1. ディーラーや買取店で査定額が付かなければ廃車買取業者に依頼する
  9. プリウスの買取目標金額と1年落ち~10年落ちのリセールバリュー2021年6月調査
  10. プリウス最新の査定相場!夢カーの査定実績はこちら
  11. プリウスの車体寸法
  12. プリウス2.0Zの実燃費は?
  13. プリウスの最新モデルチェンジ
  14. プリウスのモデルチェンジ情報と推移
    1. モデルチェンジ予想
    2. モデルチェンジ推移
  15. 値引きに効くプリウスの競合車は?
    1. ホンダ ヴェゼル
    2. 日産 ノート e-POWER
    3. マツダ3セダン
  16. プリウスのおすすめグレードを残価設定ローンで購入。いくらで契約できる?
  17. 下取り車の金額で絶対に損しないためにすること【マンガ付き】
    1. ディーラーの下取り金額に騙されるな!?
    2. ディーラーに騙されないためにする事

新型プリウス2023年9月最新の目標値引き相場と合格ライン

プリウスの値引き難度渋い~普通
車両からの目標値引き18万円
オプション含む限界値引き15~20万円
今後の付合いも考慮した限界値引き(値引き合格ライン)0~10万円
特に値引き交渉をしない~5万円
※ディーラーオプション値引き相場20~30%
プリウスのリセールランクSS
販売ディーラートヨタ全ディーラー
月販目標台数4300台
新車値引き販売をしている夢カーだからこそ分かる業者仕入れ価格から、値引き額を算出しています。
夢カー新車値引き販売!群馬県及び関東圏の方へ新車を値引きして販売します
夢カー新車値引き販売! 群馬県及び関東圏限定ですが、レクサスを除く国産車全メーカー値引き販売可能です! 新車値引き例 ※オプションからの値引きを含む値引き総額です(時期やグレード・オプションによって値引き額が異なる場合があります) ステップ...
ジュン君
ジュン君

次にプリウスの1年間の値引き推移と、実際にプリウスを購入した人の実例値引きデータを紹介するよ。

プリウスの1年間の値引き推移

実際の値引きはいくら?プリウスの実例値引き

1年間の実例値引き件数=3件(新型のみ)
ディーラーオプション額の平均:21.8万円
オプションを含んだ1年間の平均値引き:4.4万円

※実例値引きは、毎月価格コムやツイッターなどネット上・SNS上での口コミ収集と、当サイト(夢あるカーライフ)に寄せられる値引き報告を含めたものです。

毎月コツコツと情報収集しているプリウスの実例値引きは、1年間で3件の値引き口コミが集まりました。

3人のユーザーが付けたディーラーオプションの平均額は21.8万円、そのオプションからの値引きを含めた値引き総額の平均は4.4万円となりました。

プリウスのディーラーオプションの平均額は、ミニバン等と比べて少な目となっています。新型になって値引きの総額で4.4万円と、値引きは渋くなっています。

プリウスの値引きが拡大中!?

コウさん
コウさん

プリウスの値引きポイント

新型プリウスの値引きは引き締められている。車両値引きは0~5万円が基本だ。オプションからの値引きを含めて10万円以上の値引きで現状では特上の条件だろう。

プリウス実例値引き額
購入時期 地域 グレード オプション総額 値引き額
2023年1月愛知県プリウス X300008000
2022年12月埼玉県プリウス Z168000100000
2022年12月北海道プリウス Z 4WD45800024000
2021年9月大阪府プリウス A188000354000
2021年3月愛媛県プリウス S361000350000
2020年6月兵庫県プリウス S ツーリングセレクション186000380000
2019年10月千葉県プリウス A ツーリングセレクション481000381000
2019年6月鳥取県プリウス S241000339000
2019年5月神奈川県プリウス S ツーリングセレクション375000337000
2019年5月石川県プリウス A54000351000
2019年4月神奈川県プリウス S82000278000
2019年1月徳島県プリウス A ツーリングセレクション334000308000
2018年12月大阪府プリウス S ツーリングセレクション455000273000
2018年12月東京都プリウス A ツーリングセレクション368000338000
2018年9月岐阜県プリウス S セーフティプラス0404000
2018年6月岐阜県プリウス S セーフティプラス452000384000
2018年6月埼玉県プリウス S セーフティプラス341000385000
2018年6月山梨県プリウス S セーフティプラス414000331000
2018年4月岐阜県プリウス S ツーリングセレクション533000317000
2018年3月愛媛県プリウス S セーフティプラス278000370000

新型プリウスの限界値引き交渉術!

値引きの神様にお願い

ライバル車との競合でセールスマンを揺さぶる

黙っていてはプリウスから満足できる値引きを引き出す事は出来ません。

まず最初にセールスマンのガードを崩すには、ライバル車との競合が一番です。

プリウスしか眼中にない状況で商談すると、セールスマンの思うツボ、そこそこの値引きで上手くまとめられてしまうでしょう。

そこで、ヴェゼルハイブリッドやインプレッサスポーツ、マツダ3ファストバックなどと競合させて、商談をこちらのペースに持ち込みます。

「プリウスは有力な候補だが、ヴェゼルハイブリッドやマツダ3のディーゼルと迷っている」と伝えて、商談を進めましょう。

そうすれば、セールスマンに「簡単ではないな。買ってもらうには値引きが必要だな」と思わせる事が出来ます。

>>ヴェゼルの限界値引きはこちら

>>マツダ3の限界値引きはこちら

>>インプレッサの限界値引きはこちら

>>シビックの限界値引きはこちら

決算期や四半期はプリウスの最大値引き30万40万50万円が可能?安く買うチャンス!

トヨタの決算時期は3月です。

メーカーやディーラーは、この年度末決算に合わせて販売台数が欲しいので、値引きを多くしてでも販売台数を稼ごうとします。

決算時期には拡販のため、ディーラーで決算セール等が開催されます。

3月決算では1月中旬~3月末まで、9月の中間決算では8月~9月末まで、それぞれディーラーで決算セールが行われます。

この決算セールにプリウスの値引き交渉をすれば、限界値引きが期待できるでしょう。

また、四半期報告もあるので、決算月を含めた3月・6月・9月・12月も値引きが緩む傾向にあります。

6月・12月はボーナス商戦もあるので、ディーラーではフェアが行われ、こちらもプリウスの値引きが期待できるでしょう。

上記のタイミングに合致すれば、プリウスを安く買うチャンスが広がります。

実際に決算期や四半期には、プリウスの値引きが40万円を超えている実例があります。

プリウスを買うなら最高値引きを目指しましょう!

トヨタディーラー同士の争いでプリウスの限界値引きを

値引きしやすい時期に加えて、ライバル車との競合で基準とする値引きが出たら、又は値引き交渉が煮詰まってこれ以上の値引きが難しい場合は、トヨタ同士の競合で突破口が開けます。

プリウスはトヨタ全店で購入可能なので、トヨタディーラー同士の競合がとてもやり易いです。

カローラ店・ネッツ店・トヨペット店・トヨタ店は、基本的に経営する会社が異なるので、それぞれでプリウスの値引き条件をぶつけ合って、値引き交渉する事が出来ます。

※経営違いのディーラーの見分け方はこちら

競合車の設定とディーラー同士競合のやり方
基本的に、値引き交渉には競合が必要です。 他車との競合をあおる事によってディーラー販売店・セールスさんの競争心を奮い立たせ、大幅値引きを勝ち取る事が出来ます。 ここでは有効な競合車の設定の仕方を紹介します。 他メーカーのライバル車 これが一...

この中では特にネッツ店とカローラ店で、プリウスの限界値引きが出やすいです。

プリウスの値引き条件を他のトヨタディーラーへ持って行き、「トヨペットでは総額430万円と言われた。これより安くなるならこちらで契約したい」とトヨタ同士の競合を煽る事で、プリウスの限界値引き達成が見えてきます。

下取り車を損なく売って値引きを最大化する!

下取り車があるなら、本来ある中古車相場の上限で売ってさらに値引きもMAXまで引き出せれば、これ以上ないお得な車の買い替えに成功していると言えます。

ただ、値引きで成功したと思っても、下取り車で損してしまう人がとても多いのが現状です。

損してしまう多くの例として「これ以上の値引きは見積書に出せないので、下取りの方で調整させてください」と言われる事です。

ここで、当初の下取り額から5万でも10万でもアップすれば、「10万もアップするなら、その分支払額が減るのでかなりの得だな」と思ってしまい、多くのユーザーはそのまま契約してしまうでしょう。

ただ、その当初の下取り額が本来の中古車相場を反映した物なら問題ありませんが、そうじゃない場合、逆に5万、10万を簡単に損してしまう状況になります。

10万円アップしても、本来の中古車相場から見たら「まだまだ、あと20万は行けるでしょ?」などと言う事例は数多くあります。

しかし、一般ユーザーは中古車相場を的確に見分ける事が難しいので、多くの人が下取り車で損をしてしまうのが現状です。

下取り車で損=10~20万円以上の損失を避けるためには、1店舗でもいいので「買取店に査定してもらう」事です。

買取店はディーラーと違い、実際の中古車相場(業者オークション相場)から査定額を算出するので、買取店の査定額と比較すれば、ディーラーの下取り額が妥当なのか?判断する事が出来ます

また、事前に下取り車の相場が分かれば、買い替えの予算も検討出来るでしょう。

おすすめは下記の査定サイトです。買取店の査定は無料、さらに無料で出張査定にも来てくれます。

ネットで申し込み後に、おおよその査定相場もすぐに分かります。

ネット上で概算価格が分かる、ナビクル車査定です。一度に複数の買取店へ査定を依頼できるので、買取店同士が競い合い高額査定が期待できます。45秒で入力後、画面上に買取店の相場が表示されます。

下取り車がもし古かったり過走行であれば、買取店よりも廃車業者に直接売った方が高くなる可能性があります(廃車なら買取店はマージンだけ取って廃車業者へ渡すだけ)。

その目安はグーネットやカーセンサーで下取り車に近い条件の車両が20万円以下で売られていたら、その車両はほぼ廃車価格の仕入れとなっています。

もし自分の車に近い車両が20万円以下で売られていたら、廃車業者に直接売った方が高くなる可能性が高いでしょう。事故車や不動車も以下の廃車業者に売れます
↓↓

プリウスの新車見積もり書と乗り出し価格を公開!

コウさん
コウさん

諸費用を含めた総額(新車乗り出し価格)が分かるので、各々のオプションや値引きを当てはめてプリウスの支払い総額の参考にしてくれ!

プリウス 2.0Zの新車見積もり書

新型プリウスの新車見積書

プリウスの諸費用総額は311,110円となりました。

点検パックや納車費用が計上されているので、諸費用総額はやや高めになっています。

プリウス Zの見積もりに入れたオプション

プリウスのオプション見積もり

メーカーオプションの総額が315,700円、ディーラーオプションの総額が48,950円となりました。

プリウス 2.0Zの総額(乗り出し価格)は?

新型プリウスの新車乗り出し価格

新型プリウス 2.0Zの支払総額(新車乗り出し価格)は、4,375,760円となりました。

点検パックを外して(総額79,200円)、値引き交渉で5万円の値引きが取れれば、総額424万円でプリウス Zに乗れる計算です。

新型プリウス 2.0Gの新車見積もり書

新型プリウスGの新車見積書

新型プリウス 2.0Gの支払総額(新車乗り出し価格)は、3,663,460円となりました。

点検パックを外して(総額79,200円)、値引き交渉で5万円の値引きが取れれば、総額353万円でプリウス Gに乗れる計算です。

純正オプションより安い社外品で総支払額を下げる

フロアマットやドライブレコーダーなど、当たり前のように純正品で揃えるのも良いですが、純正オプションより安い社外品で揃えると、値引き交渉の手間が掛からずプリウスの総支払額を下げる事が出来ます。

以下の人気のオプションで純正品より安い社外品をピックアップしてみましょう。

フロアマット

プリウスの純正フロアマット

  • デラックス 25,300円
  • ラグジュアリー 34,100円

社外品プリウス用フロアマット


・純正品との差額 2~3万円

社外品マットを選ぶ事で、純正品の定価に対する差額2万~3万円前後が割安となり、交渉の手間なしでプリウスを値引きしてもらったのと同じ恩恵が受けられます。

取りつけは簡単なので自分で作業すれば工賃は掛かりません。

ドライブレコーダー

プリウス純正ドライブレコーダー

  • 純正ドライブレコーダー 21,450~70,180円

社外品ドライブレコーダー

・純正品との差額 1万~5万円以上

ドラレコも純正品より割安な社外品を装着することでプリウスの支払総額をもっと下げられます。

ドライブレコーダーの取りつけは、プリウスの新車契約時にディーラーと交渉し、持ち込み工賃の無料サービスor値引きを引き出したいところです。

コウさん
コウさん

プリウスの値引きポイント

純正オプションと社外品の差額は、交渉なしで得られる実質の値引き成果と思っていい。ただ、交渉次第ではディーラーから純正オプションの値引きを引き出せるので、トータルでどちらが得なのか、交渉の手間も考慮しながら損得勘定するといいだろう。

新型プリウスの納期は?

プリウスの納期2ヵ月~12ヵ月

プリウスの納期は、販社により先着順や抽選がありますが、早期納車なら数か月、長ければ半年~1年以上の納車枠となります。

プリウスのリセールバリューと各グレードの価格は?2022年11月17日調べ

価格と各グレードのリセールバリューは?

プリウスでは、どのグレードが売却時により高く売れるのか?3年落ちプリウスのリセールバリュー(残価率)を、グレードごとに調査しました。(リセールバリューランクは全グレードの平均値です)

プリウス 3年落ちリセールバリューランク
 ランク SS 78.4%
プリウス 5年落ちリセールバリューランク
 ランク S 65.9%
※プリウスのリセール履歴3年落ちリセール5年落ちリセール
2022年4月調査時67.4%57.3%
2020年1月調査時58.8%35.4%

※リセールバリューランク表(全グレード平均)

ランクリセール 残価率(買取相場÷新車価格)
SSS+90%以上
SSS80%~89%
SS70%~79%
S60%~69%
A55%~59%
ここが3年落ち普通乗用車の平均値です
B50%~54%
C40%~49%
D30%~39%
E29%以下
新型プリウスのグレード名3年後の買取相場新車価格(円)リセールバリュー
1.8 X–万円2,750,000%
2.0 G–万円3,200,000%
2.0 Z–万円3,700,000%
1.8 X 4WD–万円2,970,000%
2.0 G 4WD–万円3,420,000%
2.0 Z 4WD–万円3,920,000%

※下記表は旧型プリウス3年落ち走行3万キロ前後、修復歴なし、年式なりの車両状態のデータです

プリウスのグレード名3年後の買取相場新車価格(円)リセールバリュー
1.8 E168万円2,597,00066.7%
1.8 S201万円2,731,00078.3%
1.8 S “Safety PlusⅡ”*183万円2,814,00070.1%
1.8 S ツーリングセレクション246万円2,902,00090.0%
1.8 S “ツーリングセレクション Black Edition”*–万円2,947,000%
1.8 A215万円3,004,00075.6%
1.8 A ツーリングセレクション255万円3,171,00084.8%
1.8 A “ツーリングセレクション Black Edition”*–万円3,216,000%
1.8 A プレミアム261万円3,331,00082.2%
1.8 A プレミアム ツーリングセレクション254万円3,442,00077.3%
1.8 S E-Four 4WD214万円2,929,00077.5%
1.8 S “Safety PlusⅡ” 4WD–万円3,012,000%
1.8 S ツーリングセレクション E-Four 4WD230万円3,100,00078.6%
1.8 S “ツーリングセレクション Black Edition” 4WD–万円3,145,000%
1.8 A E-Four 4WD247万円3,202,00081.5%
1.8 A ツーリングセレクション E-Four 4WD254万円3,369,00079.3%
1.8 A “ツーリングセレクション Black Edition” 4WD–万円3,414,000%
1.8 A プレミアム E-Four 4WD257万円3,529,00076.2%
1.8 A プレミアム ツーリングセレクション E-Four 4WD278万円3,640,00079.9%

特別仕様車

3年落ちプリウスのリセールバリューの傾向は、2WDと4WDの比較では、グレードによってまちまちですが、全体平均ではほぼ同等のリセールとなっています。

3年落ちのリセールランクはランクSS、5年落ちではランクSとなっています。

プリウスの人気グレードとリセールバリューから見たおすすめのグレードは?

プリウスの売れ筋人気グレードは、「1.8S」です。一番流通台数が多く、売れ筋の人気グレードとなっています。

次いで1.8Sツーリングセレクション > 1.8Aツーリングセレクションと売れ筋グレードが続いています。

リセールバリューから見たおすすめグレードは1.8S ツーリングセレクション

リセールバリューから見たプリウスのおすすめグレードは、「1.8S ツーリングセレクション」です。

1.8Sもいいですが、前プリウス(30型)からSツーリングセレクションのリセールが高いので、今後もプリウスのグレードの中では安定した相場が見込めるでしょう。

4WDも高いので、必要な地域なら1.8S ツーリングセレクションの4WDもおススメです。

初期費用をもっと安く、装備も十分、と言う事であれば1.8SでもOKです。

リセールバリューから見たプリウスのおすすめカラーは?

リセールから見たプリウスのおすすめカラーは、「ホワイトパールクリスタルシャイン」と「アティチュードブラックマイカ」です。

現行モデルの3年以内のオークション相場を見ると、他色と比べて10万~30万円ほど高く売れているプリウスの人気カラーです。

特にシルバーやライムグリーンとの差は明らかで、5年以内の買い替えが視野に入っているなら、上記2カラーがおすすめとなります。

リセールバリューから見たプリウスのおすすめオプションは?

  • 電動ムーンルーフ

オプション価格110,000円のメーカーオプションですが、3年以内の売却で元が取れる位のプラス査定が期待できます。

売却時は有利になるので、お好みで付けてもいいでしょう。

  • モデリスタ・TRDエアロキット

純正オプションで取り付けられるモデリスタやTRDのエアロキットは、プラス査定が多くなります。

加えて大径アルミホイールやローダウンまで入ると、相乗効果で価値が高くなり、査定額は高くなります。

ただ、元は取れないので予算とお好みで選択すると良いでしょう。

下取り車があるなら相場を調べておこう

値引き相場や欲しいグレードが決まってこれからディーラー巡りをするなら、事前に下取り車の相場を調べておくと、ディーラーの査定が高いか安いかの判断が出来ます。

以下の買取店で一度査定を受けておくと、ディーラーの査定額に惑わされず、値引き交渉を有利に進める事が出来るでしょう。

買取店の査定はもちろん無料、さらに無料で出張査定にも来てくれます。

ネット上で概算価格が分かる、ナビクル車査定です。一度に複数の買取店へ査定を依頼できるので、買取店同士が競い合い高額査定が期待できます。45秒で入力後、画面上に買取店の相場が表示されます。


ディーラーや買取店で査定額が付かなければ廃車買取業者に依頼する

ディーラーや買取店で査定額が付かなければ、廃車業者に直接売った方が高くなる可能性があります(廃車なら買取店はマージンだけ取って廃車業者へ渡すだけ)。

廃車の目安はグーネットやカーセンサーで下取り車に近い条件の車両が20万円以下で売られていたら、その車両はほぼ廃車価格の仕入れです。その場合は廃車業者に直接売った方が高くなる可能性が高いでしょう。事故車や不動車も以下の廃車業者に売れます

プリウスの買取目標金額と1年落ち~10年落ちのリセールバリュー2021年6月調査

リセールバリューは買取平均額÷当時の新車価格で出しています。上限値はカラーや装備等でオークション取引金額が一番高くなっている例がベースです。買取目標は平均的な装備の車両に対しての目標目安です。

年式グレード(型式
新車価格
走行距離
買取平均~上限値
買取目標値
平均リセール
2020年
1年落ち
1.8S ツーリングセレクション(ZVW51
282.6万円
0~2万㎞
225~288万円
247万円
79.6%
2019年
2年落ち
1.8S ツーリングセレクション(ZVW51
273.2万円
0.5万~4万㎞
210~278万円
231万円
76.8%
2018年
3年落ち
1.8S ツーリングセレクション(ZVW50
262.8万円
1万~5万㎞
162~224万円
178万円
61.6%
2017年
4年落ち
1.8S ツーリングセレクション(ZVW50
262.8万円
2万~6万㎞
156~206万円
171万円
59.3%
2016年
5年落ち
1.8S ツーリングセレクション(ZVW50
262.8万円
3万~7万㎞
136~224万円
149万円
51.7%
2015年
6年落ち
1.8S ツーリングセレクション(ZVW30
259.2万円
4万~8万㎞
92~154万円
101万円
35.4%
2014年
7年落ち
1.8S ツーリングセレクション(ZVW30
259.2万円
5万~9万㎞
76~117万円
83万円
29.3%
2013年
8年落ち
1.8S ツーリングセレクション(ZVW30
252万円
6万~10万㎞
63~105万円
69万円
25.0%
2012年
9年落ち
1.8S ツーリングセレクション(ZVW30
252万円
7万~11万㎞
53~110万円
58万円
21.0%
2011年
10年落ち
1.8S ツーリングセレクション(ZVW30
245万円
8万~12万㎞
36~63万円
39万円
14.6%

プリウス最新の査定相場!夢カーの査定実績はこちら

夢カーのプリウス無料ネット査定!匿名で買取・査定相場が分かるので下取りより高く売る事が出来る!
プリウスの無料ネット査定 あなたのプリウス、本当の査定相場を匿名で手軽に知りたいと思いませんか? ネット上には色々なサイトがプリウスの査定相場を掲載していますが、どれも大雑把な査定額で参考になりません。 しかし実際に車の買取りを行っている業...

プリウスの車体寸法

プリウスの車体寸法は下記になります。

全長4600mm
全幅1780mm
全高1420-1430mm
車両重量1360-1480㎏

立体駐車場に駐車する場合は、立駐の寸法と比較して参考にしてみて下さい。

プリウス2.0Zの実燃費は?

カタログ燃費:28.6km/L

渋滞・街中の実燃費 19-21㎞/L
スムーズな一般道・幹線道路の実燃費 23-25㎞/L
高速道路の実燃費 18-20㎞/L
プリウスの平均実燃費 21-23㎞/L

プリウスの燃費は、季節ごとにエアコンの使用や外気温、湿度によって変動します。

一番燃費が良くなるのが春ですが、次いでエアコンの使用頻度が少なくなる秋も実燃費が伸びます。

エアコンを頻繁に使う夏は燃費が落ちて、外気温が低い冬はエンジンやハイブリッドシステムを暖めるために燃料を消費するので、冬の実燃費が一番悪くなります。

プリウスの最新モデルチェンジ

・2023年1月10日 プリウスをフルモデルチェンジ

トヨタ プリウス

プリウスフルモデルチェンジの主な内容

  • 「モノフォルムシルエット」を引き継ぎながら、より低重心かつスタイリッシュなプロポーション
  • 2.0Lモデル/1.8Lモデルとも、最新の「第5世代ハイブリッドシステム」を搭載
  • 最新の予防安全パッケージ「トヨタセーフティセンス」を標準装備(後方車両接近告知、周辺車両接近時サポート、セカンダリーコリジョンブレーキなど)
  • ボディカラーはアッシュ、マスタードなど全8色を設定

プリウスのモデルチェンジ情報と推移

モデルチェンジ予想

当面の間予定なし

モデルチェンジ推移

2023年1月10日フルモデルチェンジ
2021年6月3日一部改良、特別仕様車「S“ツーリングセレクション・Black Edition”」「A“ツーリングセレクション・Black Edition”」
2020年7月1日一部改良、特別仕様車「S“Safety PlusⅡ”」
2018年12月17日マイナーチェンジ
2017年11月1日一部改良、特別仕様車「Aプレミアム“ツーリングセレクション・20th Anniversary Limited”」「S“Safety Plus”」「S“Safety Plus・Two Tone”」
2016年8月8日特別仕様車「S“Safety Plus”」
2015年12月9日新型プリウスを発売
2012年10月22日一部改良、特別仕様車「S“マイコーデ”」「 S“ツーリングセレクション・マイコーデ”」
2011年11月29日マイナーチェンジ
2011年6月10日特別仕様車「G“LEDエディション”」「S“LEDエディション”」
2010年10月19日特別仕様車「G“LEDエディション”」「S“LEDエディション”」
2009年5月18日プリウスをフルモデルチェンジ
2008年9月1日プリウスの価格を改定(値上げ)
2007年8月10日一部改良「2015年度燃費基準」を達成
2007年4月2日特別仕様車
2007年1月9日一部改良
2005年11月1日マイナーチェンジ
2004年8月特別仕様車
2003年9月1日デビュー

 

コウさん
コウさん

プリウスの値引きポイント

プリウスは今後小さな改良からフルモデルチェンジまで、都度実施されるだろう。そのタイミングで古くなる現行モデルのプリウスの値引きが拡大するんだ。新しモデルに拘りが無ければ、モデルチェンジのタイミングでプリウスを限界値引きで購入出来るぞ。

値引きに効くプリウスの競合車は?

ホンダ ヴェゼル

ホンダ ヴェゼル

プリウスとはタイプが違いますが、ホンダの人気のハイブリッドカーです。

プリウスに勝る室内空間や人気のSUVスタイルを伝えて、「プリウスと迷っている」としながら値引き交渉をしていきましょう。

ヴェゼルの限界値引きはこちら

日産 ノート e-POWER

日産 ノート

人気沸騰のノートe-POWERは、トヨタが築き上げた日本のハイブリッド信仰に、初めて風穴を開けたエポックメーキングなモデルです。

ライバルはアクアと見られていますが、プリウスユーザーをも取り込む勢いです。

価格帯に差があるので、ノートe-POWERの上位グレードとプリウスの下位グレードを競合させるようにしましょう。

ノートの限界値引きはこちら

マツダ3セダン

プリウスのライバル車のマツダ3セダン

トヨタからハイブリッドシステムを供与されているとはいえ、2.0Lエンジンと合わさった走行性能はプリウス以上といわれ、プリウスのデザインに抵抗のある層を取り込むセダンボディが魅力となっています。

マツダ3セダンにはディーゼルエンジンモデルもあり、こちらもハイブリッドとは別の魅力があります。

マツダ3の魅力を伝えながら、「マツダ3にしようかプリウスにしようか迷っている」と値引き交渉すると効果があるでしょう。

マツダ3セダンの限界値引きはこちら

プリウスのおすすめグレードを残価設定ローンで購入。いくらで契約できる?

トヨタ プリウスを残価設定ローンで購入した場合の、月々の支払額を3年と5年でシミュレーション。総額いくらで契約出来るか、値引き込みの総支払額も掲載しています。

グレード名プリウス 2.0 Z
車両本体価格3,700,000円
車両本体値引き▲50,000円
メーカーオプション価格315,700円
ディーラーオプション価格25,300円
ディーラーオプション値引き▲5,000円
諸費用100,160円
支払総額4,086,160円
ローン元金4,086,160円
支払回数36回払い
(3年)
60回払い
(5年)
金利4.9%4.9%
毎月支払額81,357円×35回60,359円×59回
最終回(残価)1,665,000円×1回
(45.0%)
1,184,000円×1回
(32.0%)
金利を含む支払総額4,512,495円4,745,181円

※選択するオプションの価格、値引き金額、頭金などでローン元金が変わるので、月々の支払額は変動します。また、販売店の金利によっても支払額は変わりますから、上記は参考値として、実際の金額はディーラーで見積もりしてもらいましょう。

コウさん
コウさん

プリウスの値引きポイント

残価設定ローンで購入すると、据え置く残価にまで金利が掛かるので、利息手数料は多くなってしまう。しかし、その分クレジット会社からディーラーへ入るバックマージンは少なくないので、値引きが緩くなる。残クレでプリウスを買うなら、限界まで値引きして金利分を回収しよう!

下取り車の金額で絶対に損しないためにすること【マンガ付き】

新車を安く買うには、値引きをしてもらうのが一番手っ取り早いですが、下取り車があるならさらに安く買う事が出来ます。

やり方はとても簡単なので、是非参考にしてみて下さい。

ディーラーの下取り金額に騙されるな!?

新車へ買い替えるなら、下取り車をディーラーで査定してもらうのが一般的でしょう。

しかしここで注意してもらいたいのが、「ディーラーは下取り金額を低めに見積もっている」事なんです。

本来あるはずの下取り相場より安く買えれば、新車値引きを多少多くしても、ディーラーは下取り車の利益で回収できてしまう訳ですね。

また「値引きは限界です。その代わり下取り金額に10万円上乗せしたので、これで契約してください!」と言ったセールストークも可能になり、新車の値引きを抑えつつ、契約につなげる事が出来ます。

ディーラーはメリット大、ですがユーザーは損でしかありません・・・

ディーラーに騙されないためにする事

以前、管理人がフィットを売却した時の例で紹介します。

ディーラーの査定でフィットは52万円と言われました。

まだ年式も新しかったので、その下取り金額が妥当かどうか確かめるために、買取店にも査定してもらう事に。

買取店の査定サイトから申し込むと、概算の買取金額を教えてくれます。

その時の画像です。

 

買取店の査定サイトの概算相場

出た金額は、なんとディーラーよりも20万円以上も高い買取金額でした。

概算とは言え20万円の差額・・・その後ディーラーへ出向き「買取店で75万って言われたんですけど」と伝えてみると、少々待たされましたが「今回決めてくれるなら2万上乗せして77万円で下取ります。もう限界です・・」

ホントに限界かどうか分かりませんが、52万⇒77万=25万円のアップです!

その時の契約書です。

 

フィットの下取り金額

もしディーラーの言う通りに最初の52万円で契約していたら、25万円の大損となっていました。。

この時した事は、査定サイトで表示された買取相場をディーラーへ伝えただけです。

これだけで25万円のアップに成功したので、下取り車がある方は是非参考にしていただきたいと思います。

ちなみに査定サイトで申し込んだ買取店にも査定してもらいましたが、本当に限界らしく1万円プラスの78万円を提示されました。

しかし+1万円位なら、納車まで乗っていられることを優先して、今回はディーラーへ出しましたが、買取店の方がそれ以上に高ければ、買取店へ売っても良いでしょうね。

この時利用した査定サイトは、ナビクル車査定です。

1分ほどの入力で買取店への査定申し込み後、画面上に買取相場が表示されるので、今回のようにディーラーの下取りと比較したい方、すぐに相場を知りたい方にはお勧めのサイトです。

 

ディーラーの下取りで損しないためには買取店の査定額と比較をしよう

新車購入・車売却の人気記事

ツイッターで最新のリセールや値引きの大きいお買い得な新車などつぶやいています。フォローしてくれるとうれしいです!

【夢カー査定】夢カーの無料ネット車査定はこちら匿名でOK!個人情報なし 本当の査定相場を知って車を高く売る!
※このページは無料で車査定相場をお知らせするサービスです。弊社(夢カー)へ買取り無料見積もりをご依頼の方はこちら【夢カーの車買取見積もり】からどうぞ。 【夢カー査定】今あなたの車がいくらで売れるのか?YouTube夢カーチャンネルで大反響!...
群馬県太田市|夢カー中古車買取・電話なしメール・LINE査定で買取額を回答!ネット完結型で車が高く売れる!
ネット完結型の車買取。オンラインで車が売れる!かんたんに愛車を高く売るなら夢カーへ!群馬県及び近郊なら代車もお貸しできます。 メールの買取お見積りフォームはこちらから LINEはこちら(買取専用) お買取車両の紹介 オーラ G 4WDR3年...
【夢カー中古車販売】業販中古車を直販します!群馬県太田市にある中古車販売店
この記事の目次 夢カー中古車お買取車両を直販中!!夢カー中古車販売 業販中古車を直販します!※休止中です安い業販中古車の見つけ方※休止中です早速アプリを使って中古車を探してみる※休止中です業販価格で中古車を買う!注意事項※休止中です業販価格...
究極のガラスコーティング発見!?神奈川にある車コーティング店の早野ぴっかり工房にミニの施工を依頼した結果は?評判と持ち期間を直撃インタビュー
神奈川県の平塚市にある早野ぴっかり工房に新車ミニのコーティングを依頼 新車で購入したミニのコーティングですが、MINIのディーラーでもおすすめされたのですが、10年以上前からお世話になっている車のコーティング屋さん「早野ぴっかり工房」に今回...
タイトルとURLをコピーしました