【2022年版!】国産・外車のSUV車 当年~2年落ちのリセールバリューランキング

夢カーチャンネルの動画で紹介した、国産・外車のSUVの当年~2年落ちのリセールバリューランキングのデータを紹介します。

※【紹介動画】【2022年版!】当年~2年落ちの国産・外車のSUVリセールバリュー総合ランキング!短期売却でリセールの高いSUVはどれだ?

2022年4月調査 当年~2年落ち国産・外車のSUVリセールバリューランキングのデータ

※2022年4月時点で見れる業者オークションの取引価格からリセールを算出しています。

※リセールバリューは、当年~2年落ち・走行3万km以下でデータの取れた全グレードの平均値から出しています。

順位当年~2年落ち平均走行距離買取相場平均
(万円)
リセール
1ランドクルーザー300 ZX ガソリン車0.1万㎞1789245.1%
2ランドクルーザー300 ZX ディーゼル0.1万㎞1415186.2%
3ベンツGクラス G400d0.1万㎞1725133.8%
4ベンツGLB 200d AMGライン1.1万㎞642123.9%
5ランドローバー ディフェンダー 110S ディーゼル0.6万㎞930123.3%
6ジムニーシエラ JC AT0.5万㎞257123.3%
7ジムニー XC AT0.2万㎞214112.5%
8ヴェゼルe:HEV Z0.2万㎞311107.3%
9カローラクロスハイブリッド Z0.0万㎞318106.4%
10ベンツEQA 250 AMGライン0.2万㎞678105.9%
11AMG GLS63 4マチック+0.3万㎞2275104.2%
12ランボルギーニ ウルス0.4万㎞3194104.1%
13ベンツGLA 200d 4マチック AMGライン0.8万㎞562103.1%
14ランドクルーザープラド2.7TX Lパッケージ1.0万㎞437101.0%
15AMG GLB35 4マチック0.4万㎞784100.3%
16ヴェゼル G0.0万㎞22498.3%
17アウディRS Q8 4.0クワトロ0.6万㎞185897.9%
18ライズハイブリッドZ0.0万㎞22897.9%
19カローラクロス Z0.0万㎞25897.7%
20ヤリスクロスハイブリッドZ0.5万㎞25197.1%
21ヤリスクロスZ0.3万㎞21496.8%
22ポルシェ カイエン ベースグレード1.3万㎞106096.7%
23AMG Gクラス G63 マヌファクトゥーアエディション0.5万㎞237095.6%
24アウディRS Q3スポーツバック 2.5クワトロ0.6万㎞84895.1%
25キャデラックエスカレード プラチナム0.1万㎞147694.9%
26ハイラックスZ GRスポーツ0.0万㎞40994.9%
27BMW iX xDrive500.2万㎞120594.1%
28フォレスター X-ブレイク0.3万㎞28893.5%
29レクサスRX300 Fスポーツ1.1万㎞56892.8%
30ハリアーハイブリッド Zレザーパッケージ1.2万㎞44792.7%
31レンジローバーイヴォーク S1.2万㎞51791.8%
32レガシィアウトバック X-ブレイク0.7万㎞31791.5%
33アウディQ3 35TFSIアドバンスド0.4万㎞43591.4%
34ハリアー Z0.9万㎞35690.6%
35ジープラングラー アンリミテッド ルビコン0.9万㎞67090.2%
36BMW X4 xDrive20d Mスポーツ0.2万㎞71490.2%
37ポルシェ カイエンクーペ ベースグレード1.6万㎞107990.0%
38フォレスター スポーツ0.6万㎞29589.4%
39ランドローバー ディスカバリースポーツ S0.6万㎞47589.1%
40ロッキー プレミアムG HEV0.0万㎞20788.2%
41レクサスLX5701.3万㎞99887.9%
42RAV4 PHV ブラックトーン0.3万㎞47087.2%
43アウディRS Q3 2.5クワトロ0.6万㎞75487.1%
44アウディQ3スポーツバック 35TDIクワトロSライン0.7万㎞49286.2%
45ポルシェ マカンS0.8万㎞84086.0%
46MINIクロスオーバー クーパーSD オール40.5万㎞43685.5%
47ライズZ1.1万㎞17485.3%
48ベンツGLS 400d 4マチック AMGライン1.1万㎞112185.1%
49レンジローバー オートバイオグラフィー0.5万㎞152185.0%
50RAV4 アドベンチャー1.4万㎞29584.6%
順位当年~2年落ち平均走行距離買取相場平均
(万円)
リセール
51AMG GLE53 4マチック+クーペ0.5万㎞125284.4%
52AMG GLA45 S 4マチック+0.6万㎞77584.1%
53ベンツCクラス オールテレイン0.1万㎞66683.7%
54スバルXV 1.6i-Lアイサイト1.1万㎞19483.2%
55クロスビー ハイブリッドMZ0.9万㎞17182.9%
56アルピナ XD3 オールラッド0.3万㎞96182.7%
57ベンツGLEクーペ 400d 4マチックスポーツ0.9万㎞102682.7%
58レンジローバースポーツ HSEディーゼル0.6万㎞89282.3%
59ルノー キャプチャー インテンス テックパック0.5万㎞26282.1%
60UX 200 Fスポーツ1.0万㎞39781.6%
61ベンツEクラスオールテレイン E220d 4マチック0.9万㎞78481.2%
62RAV4ハイブリッドG1.6万㎞33181.0%
63スバルXV 2.0e-Lアイサイト1.3万㎞21480.7%
64レクサスNX300 Fスポーツ1.3万㎞42080.5%
65CX-3 15Sツーリング1.2万㎞16080.4%
66MX-30 ベースグレード 各セットPKG0.6万㎞21680.0%
67ボルボXC40 B4 AWD インスクリプション0.4万㎞43180.0%
68シトロエン C3 エアクロス シャイン0.4万㎞21479.6%
69CX-5 XDブラックトーンエディション0.7万㎞26679.2%
70レクサスRX450h Fスポーツ1.6万㎞59979.1%
71キックスX ツートンインテリアエディション0.3万㎞22779.1%
72プジョー 2008 アリュール0.5万㎞25779.1%
73レンジローバーヴェラール R-ダイナミックSE ディーゼル3.1万㎞73079.0%
74レクサスNX300h Fスポーツ2.0万㎞45578.1%
75ベンツEQC 400 4マチック AMGライン1.3万㎞74978.0%
76AMG GLC43 4マチック1.0万㎞79477.5%
77ロッキー G0.8万㎞15476.9%
78アウディQ5スポーツバック 1stエディション0.5万㎞64176.6%
79BMW X6 xDrive35d Mスポーツ1.2万㎞83876.4%
80C-HRハイブリッド 1.8S GRスポーツ2.0万㎞24076.3%
81ベンツGLCクーペ 220d 4マチック AMGライン1.5万㎞62976.2%
82アウディA4オールロードクワトロ ベースグレード1.3万㎞49875.8%
83レクサスUX200 Fスポーツ0.5万㎞34275.8%
84CX-30 20Sプロアクティブ ツーリングセレクション1.0万㎞20775.7%
85CR-V e:HEV EXブラックエディション0.5万㎞32875.6%
86ジープレネゲード リミテッド1.2万㎞30875.3%
87キャデラックXT6 プラチナム0.9万㎞67675.2%
88ジープチェロキー リミテッド0.8万㎞38075.1%
89BMW X7 xDrive40d Mスポーツ0.4万㎞98075.1%
90CX-8 XDエクスクルーシブモード0.4万㎞35574.5%
91VW T-クロス TSI 1st1.4万㎞22574.5%
92ベンツGLC 220d 4マチック AMGライン1.4万㎞59174.4%
93RVR G1.4万㎞17674.3%
94C-HR 1.2G-T0.6万㎞20073.7%
95ジャガーEペイス センサリー・パフォーマンスエディション1.2万㎞40673.1%
96ボルボXC60 B5 AWD インスクリプション0.7万㎞54572.8%
97エクリプスクロスPHEV P0.7万㎞32772.5%
98エクストレイル 20Xi Vセレクション 4WD0.3万㎞24172.4%
99アウディQ7 55TFSIクワトロSライン0.6万㎞77472.1%
100CR-V EXマスターピース1.1万㎞27871.6%
101アルファロメオ ステルヴィオ 2.0ターボ Q4ヴェローチェ0.0万㎞51271.1%
102アウディQ5 40TDIクワトロスポーツSライン0.7万㎞47570.9%
103アルピナ XD4 オールラッド0.8万㎞99070.8%
104ボルボXC90 B5 AWD モーメンタム0.5万㎞58069.5%
105ベンツGLE 400d 4マチックスポーツ1.8万㎞82069.1%
106マセラティ レヴァンテ ベースグレード0.7万㎞77569.1%
107BMW X5 xDrive35d Mスポーツ1.4万㎞73667.9%
108BMW X1 xDrive18d Mスポーツ1.3万㎞37067.4%
109アウディQ2 30TFSIスポーツ1.1万㎞26067.4%
110プジョー e-2008 GT0.1万㎞31667.2%
111BMW X3 xDrive20d Mスポーツ0.9万㎞52567.2%
112プジョー 3008 GT ブルーHDI1.4万㎞33166.8%
113エクリプスクロス 1.5G 4WD1.3万㎞20765.9%
114アウディQ8 55TFSIクワトロSライン2.3万㎞74865.8%
115BMW X5M コンペティション0.4万㎞122065.6%
116プジョー 5008 GTライン ブルーHDI2.0万㎞32165.6%
117BMW X6M コンペティション1.1万㎞126165.1%
118VW ティグアン TDI 4モーション Rライン2.2万㎞35865.0%
119アウディSQ2 2.0クワトロ0.8万㎞39565.0%
120VW T-ロック TDIスポーツ0.7万㎞27664.8%
121シトロエン C5 エアクロス シャイン0.6万㎞27362.6%
122フィアット 500X クロス0.9万㎞22562.2%
123アウディSQ5 3.0クワトロ1.7万㎞57962.1%
124ジープコンパス リミテッド0.7万㎞30061.0%
125VW パサートオールトラック TDI 4モーション アドバンス0.8万㎞36759.8%
126ジープレネゲード4xe トレイルホーク0.8万㎞32959.3%
127アウディ e-トロンスポーツバック 55クワトロ1stエディション0.8万㎞78359.0%
128アウトランダーPHEV Gプラスパッケージ2.7万㎞25254.3%
129BMW X4M コンペティション0.7万㎞73854.1%
130BMW X2 sDrive18i MスポーツX1.3万㎞27553.8%
131BMW X3M コンペティション0.9万㎞71953.8%
132キャデラックXT5 プレミアム2.6万㎞36653.1%

下取り車があれば、さらに新車が安く買える【マンガ付き】

新車を安く買うには、値引きをしてもらうのが一番手っ取り早いですが、下取り車があるならさらに安く買う事が出来ます。

やり方はとても簡単なので、是非参考にしてみて下さい。

ディーラーの下取り金額に騙されるな!?

新車へ買い替えるなら、下取り車をディーラーで査定してもらうのが一般的でしょう。

しかしここで注意してもらいたいのが、「ディーラーは下取り金額を低めに見積もっている」事なんです。

本来あるはずの下取り相場より安く買えれば、新車値引きを多少多くしても、ディーラーは下取り車の利益で回収できてしまう訳ですね。

また「値引きは限界です。その代わり下取り金額に10万円上乗せしたので、これで契約してください!」と言ったセールストークも可能になり、新車の値引きを抑えつつ、契約に繋げる事が出来ます。

ディーラーはメリット大、ですがユーザーは損でしかありません・・・

ディーラーに騙されないためにする事

以前、管理人がフィットを売却した時の例で紹介します。

ディーラーの査定でフィットは52万円と言われました。

まだ年式も新しかったので、その下取り金額が妥当かどうか確かめるために、買取店にも査定してもらう事に。

買取店の査定サイトから申し込むと、概算の買取金額を教えてくれます。

その時の画像です。

 

買取店の査定サイトの概算相場

出た金額は、なんとディーラーよりも20万円以上も高い買取金額でした。

概算とは言え20万円の差額・・・その後ディーラーへ出向き「買取店で75万って言われたんですけど」と伝えてみると、少々待たされましたが「今回決めてくれるなら2万上乗せして77万円で下取ります。もう限界です・・」

ホントに限界かどうか分かりませんが、52万⇒77万=25万円のアップです!

その時の契約書です。

 

フィットの下取り金額

もしディーラーの言う通りに最初の52万円で契約していたら、25万円の大損となっていました。。

この時した事は、査定サイトで表示された買取相場をディーラーへ伝えただけです。

これだけで25万円のアップに成功したので、下取り車がある方は是非参考にしていただきたいと思います。

ちなみに査定サイトで申し込んだ買取店にも見てもらいましたが、本当に限界らしく1万円プラスの78万円を提示されました。

しかし+1万円位なら、納車まで乗っていられることを優先して、今回はディーラーへ出しましたが、買取店の方がそれ以上に高ければ、買取店へ売っても良いでしょうね。

この時利用した査定サイトは、ナビクル車査定です。

1分ほどの入力で買取店への査定申し込み後、画面上に買取相場が表示されるので、今回のようにディーラーの下取りと比較したい方、すぐに相場を知りたい方にはお勧めのサイトです。

 

ディーラーの下取りで損しないためには買取店の査定額と比較をしよう

ディーラーや買取店で査定額が付かなければ廃車買取業者に依頼する

ディーラーや買取店で査定額が付かなければ、廃車業者に直接売った方が高くなる可能性があります(廃車なら買取店はマージンだけ取って廃車業者へ渡すだけ)。

廃車の目安はグーネットやカーセンサーで下取り車に近い条件の車両が20万円以下で売られていたら、その車両はほぼ廃車価格の仕入れです。その場合は廃車業者に直接売った方が高くなる可能性が高いでしょう。事故車や不動車も以下の廃車業者に売れます

無料ネット査定とおすすめコーティング

【夢カー査定】夢カーの無料ネット車査定はこちら匿名でOK!個人情報なし 本当の査定相場を知って車を高く売る!
※このページは無料で車査定相場をお知らせするサービスです。弊社(夢カー)へ買取り無料見積もりをご依頼の方はこちら【夢カーの車買取見積もり】からどうぞ。 【夢カー査定】今あなたの車がいくらで売れるのか?YouTube夢カーチャンネルで大反響!...
群馬県太田市|夢カー中古車買取・電話なしメール・LINE査定で買取額を回答!ネット完結型で車が高く売れる!
ネット完結型の車買取。オンラインで車が売れる!かんたんに愛車を高く売るなら夢カーへ!群馬県及び近郊なら代車もお貸しできます。 メールの買取お見積りフォームはこちらから LINEはこちら(買取専用) お買取車両の紹...
究極のガラスコーティング発見!?神奈川にある車コーティング店の早野ぴっかり工房にミニの施工を依頼した結果は?評判と持ち期間を直撃インタビュー
神奈川県の平塚市にある早野ぴっかり工房に新車ミニのコーティングを依頼 新車で購入したミニのコーティングですが、MINIのディーラーでもおすすめされたのですが、10年以上前からお世話になっている車のコーティング屋さん「早野ぴっかり工房」に今回...